ホーム  > 表現と9品詞 > 複合表現
저야말로とは
意味私こそ、こちらこそ
読み方저야말로、chŏ-ya-mal-lo、チョヤマルロ
「私こそ」は韓国語で「저야말로」という。
「私こそ」の韓国語「저야말로」を使った例文
저야말로 신세를 많이 졌습니다.
私こそとてもお世話になりました。
저야말로 잘 부탁드립니다.
私こそよろしくお願いいたします。
어린이들이야말로 미래의 주인공이다.
こどもたちこそ未来の主人公だ。
반갑습니다. 저야말로 잘 부탁드려요.
はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
고맙긴요. 저야말로 신세 진 게 얼마나 많은데요.
ありがたいだなんて。私こそとてもお世話になりましたから。
별말씀 다 하십니다. 저야말로 감사합니다.
何をおっしゃいますか、こちらこそありがとうございます。
무슨 말씀을요, 저야말로 감사합니다.
何をおっしゃいますか、こちらこそありがとうございました。
무슨 말씀을요, 저야말로 감사합니다.
何をおっしゃいますか、こちらこそありがとうございます。
별말씀을요, 저야말로 감사합니다.
どういたしまして、こちらこそありがとうございます。
별말씀을요, 저야말로 도움을 받았어요.
とんでもないです、私の方こそ助けられました。
천만에요, 저야말로 감사합니다.
とんでもないです、こちらこそ感謝しています。
천만에요, 저야말로 협조해 주셔서 감사합니다.
どういたしまして、こちらこそご協力ありがとうございました。
저야말로 즐거웠습니다.
私こそ楽しかったです。
아뇨, 저야말로.
いいえ、こちらこそ。
複合表現の韓国語単語
과잉 유동성(過剰流動性)
>
건강한 신체(健康な体)
>
악마의 본색(悪魔の本性)
>
부정한 방법(不正な方法)
>
사전적인 의미(辞書的な意味)
>
흐뭇한 이야기(ほほえましい話)
>
의사소통의 수단(意思疎通の手段)
>
주변 일대(辺り一帯)
>
막대한 피해(莫大な被害)
>
단순한 작업(単純な作業)
>
공평한 사회(公平な社会)
>
외국인 범죄(外国人犯罪)
>
업무 떠넘기기(業務の丸投げ)
>
변치않는 우정(変わらぬ友情)
>
예부터(昔から)
>
새로운 의식(新しい意識)
>
업무상 배임(業務上背任)
>
도난 신고(盗難届)
>
비용 대비 효과(コストパフォーマン..
>
답답한 사람(物わかりの悪い人)
>
시키는 대로(言われたとおりに)
>
두뇌 유출(頭脳流出)
>
추상적 개념(抽象的な概念)
>
분위기 메이커(ムードメーカー)
>
세계 최강(世界最強)
>
의식 구조(意識構造)
>
한 걸음씩(一歩ずつ)
>
소중한 시간(大切な時間)
>
양강 구도(二強構図)
>
무선 조종(無線操縦)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ