「ぎっくり腰になる」は韓国語で「허리를 삐다」という。
|
![]() |
【話せる韓国語】体調が悪い時によく使うフレーズ48選!
・ | 계단에서 넘어지는 바람에 허리를 삐었어요. |
階段で転んだせいでぎっくり腰になりました。 | |
・ | 허리를 삐었을 때는 무리하게 움직이지 않도록 하세요. |
ぎっくり腰になった時は、無理に動かさないようにしましょう。 | |
・ | 바닥에 떨어뜨린 것을 주우려고 하다가 허리를 삐고 말았습니다. |
床に落としたものを拾おうとして、ぎっくり腰になってしまいました。 | |
・ | 짐꾼 일을 하면 허리를 여러 번 다칠 때가 있다. |
荷担ぎをしていると、何度も腰を痛めることがある。 | |
・ | 의자는 허리를 걸쳐 앉을 수 있도록 만든 가구입니다. |
椅子は腰を掛けてよりかかるための家具です。 | |
・ | 스포츠 중에 허리를 삐끗해서 경기에 나갈 수 없게 되었습니다. |
スポーツ中にぎっくり腰になり、試合に出られなくなりました。 | |
・ | 재채기를 하는 순간 허리를 삐끗하고 말았습니다. |
くしゃみをした拍子に、ぎっくり腰になってしまいました。 | |
・ | 무거운 짐을 들어 올리려고 하다가 허리를 삐끗하고 말았습니다. |
重い荷物を持ち上げようとして、ぎっくり腰になってしまいました。 | |
・ | 허리를 삐끗했다. |
ぎっくり腰になった。 | |
・ | 허리를 새우처럼 굽히다. |
腰を海老のように曲げる。 | |
・ | 발목과 허리를 단련하지 않으면 마라톤에서 마지막까지 완주할 수 없을 거야. |
足腰を鍛えないと、マラソンでは最後まで走りきれないだろう。 | |
・ | 허리를 다쳤어요. |
腰を痛めました。 | |
・ | 운동 선수는 다리와 허리를 단련하는 것이 중요합니다. |
スポーツマンは足腰を鍛えることが重要です。 | |
우울병(うつ病) > |
독감(インフルエンザ) > |
정신 박약(精神薄弱) > |
골병들다(病膏肓に入る) > |
몸이 쑤시다(体がずきずきする) > |
생채기(擦り傷) > |
폴립(ポリープ) > |
몸 상태가 좋다(体調が良い) > |
몸살기(風邪気味) > |
콜록거리다(咳き上げる) > |
잔뇨감(残尿感) > |
병을 앓다(病気を患う) > |
알코올 의존증(アルコール依存症) > |
위산 과다(胃酸過多) > |
환각(幻覚) > |
조현병(統合失調症) > |
쑤시다(ずきずき痛む) > |
만성병(慢性疾患) > |
쇠약해지다(やつれる) > |
중증(重症) > |
반점이 생기다(斑点が出来る) > |
해쓱하다(蒼白だ) > |
야뇨증(夜尿症) > |
골골거리다(病気がちである) > |
하혈(下血) > |
알레르기(アレルギー) > |
기억 상실(記憶喪失) > |
재발하다(再発する) > |
정신질환(精神疾患) > |
위통(胃痛) > |