ホーム  > 自然 > 魚貝・海藻
따개비とは
意味フジツボ、藤壺、富士壺
読み方따개비、ッタゲビ
類義語
굴등
「フジツボ」は韓国語で「따개비」という。
「フジツボ」の韓国語「따개비」を使った例文
따개비는 조개류인 굴과 같은 장소에서 생식하고 있다.
フジツボは、貝類のカキと同じような場所に生息している。
따개비는 먹을 수 있나요?
フジツボは食べられますか?
갑각류에는 새우・게・갯가재・따개비 등이 있다.
甲殻類にはエビ・カニ・シャコ・フジツボ等がある。
魚貝・海藻の韓国語単語
숭어(ボラ)
>
민어(民魚)
>
전갱이(アジ)
>
대게(ズワイガニ)
>
골뱅이(つぶ貝)
>
주꾸미(イイダコ)
>
어종(魚種)
>
갈치(タチウオ)
>
쭈쿠미(イイダコ)
>
연어(サケ (鮭))
>
개복치(マンボウ)
>
올갱이(カワニナ)
>
미꾸라지(どじょう)
>
흰살 생선(白身魚)
>
놀래기(べら)
>
다금바리(アラ)
>
감성돔(クロダイ)
>
도다리(イシガレイ)
>
송어(マス)
>
뱅어(シラウオ)
>
홍합(ムール貝)
>
지느러미(ひれ)
>
플랑크톤(プランクトン)
>
홍어(ガンギエイ)
>
갑오징어(甲イカ)
>
넙치(ヒラメ)
>
등지느러미(背びれ)
>
쭈꾸미(イイダコ)
>
미더덕(エボヤ(柄海鞘))
>
고래상어(ジンベイザメ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ