ホーム  > 自然 > 魚貝・海藻
따개비とは
意味フジツボ、藤壺、富士壺
読み方따개비、ッタゲビ
類義語
굴등
「フジツボ」は韓国語で「따개비」という。
「フジツボ」の韓国語「따개비」を使った例文
따개비는 조개류인 굴과 같은 장소에서 생식하고 있다.
フジツボは、貝類のカキと同じような場所に生息している。
따개비는 먹을 수 있나요?
フジツボは食べられますか?
갑각류에는 새우・게・갯가재・따개비 등이 있다.
甲殻類にはエビ・カニ・シャコ・フジツボ等がある。
魚貝・海藻の韓国語単語
옥돔(アカアマダイ)
>
숭어(ボラ)
>
미역(ワカメ)
>
장어(ウナギ)
>
쏘가리(コウライケツギョ)
>
굴등(フジツボ)
>
플랑크톤(プランクトン)
>
열대어(熱帯魚)
>
황태(干しスケトウダラ)
>
도루묵(ハタハタ)
>
꼬리지느러미(尾びれ)
>
말미잘(イソギンチャク)
>
왕게(タラバガニ)
>
조개껍질(貝殻)
>
가다랭이(カツオ)
>
홍어(ガンギエイ)
>
멍게(ホヤ)
>
줄전갱이(シマアジ)
>
놀래기(べら)
>
가오리(エイ)
>
돌돔(イシダイ)
>
바닷물고기(海水魚)
>
어족(魚族)
>
연어(サケ (鮭))
>
대게(ズワイガニ)
>
꽁치(さんま)
>
출세어(出世魚)
>
전복(アワビ)
>
고등어(サバ)
>
금붕어(金魚)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ