ホーム  >  > 家族・親戚人を表す時代劇
오라버니とは
意味お兄様、兄上
読み方오라버니、o-ra-bŏ-ni、オラボニ
類義語
형님
오라버님
「お兄様」は韓国語で「오라버니」という。

오라버니(オラボニ)とは
오라버니(オラボニ)は、女性が年上の男性や実の兄を呼ぶ際に使用する敬称です。より丁寧に言う場合は「오라버님」と言います。「님」は「~様」という意味の敬称です。血縁関係に限らず、尊敬する年上の男性を呼ぶ際に用いられることがあります。「오빠(オッパ)」の丁寧形にあたり、日本語では「お兄様」や「兄上」に相当します。現代はあまり使わなくて、年とった人の使う言葉としてはまだ使われる。現代ではあまり使われず、主に時代劇ドラマなどで頻繁に登場します。
「お兄様」の韓国語「오라버니」に関連する動画

【話せる韓国語】兄弟姉妹に関するフレーズ44選!

「お兄様」の韓国語「오라버니」を使った例文
오랜만에 사촌 오라버니와 어린 시절 추억을 떠올리며 담소를 나누었다.
久しぶりにいとこのお兄さんと幼いころの思い出を浮かべながら、談笑を交わした。
오라버니, 오늘도 바쁘셨죠?
お兄様、今日もお忙しかったでしょう?
오라버니께서 저를 잘 돌봐주셨어요.
兄上が私をよく面倒を見てくださいました。
오라버니, 이번 명절에 꼭 뵙고 싶습니다.
お兄様、このお正月にぜひお会いしたいです。
오라버니께서 저에게 큰 힘이 되어 주셨습니다.
お兄様が私にとって大きな力となってくださいました。
오라버니, 언제나 당신을 존경하고 있습니다.
お兄様、いつもあなたを尊敬しています。
오라버니의 조언은 저에게 큰 도움이 됩니다.
兄上の助言は私にとって大きな助けとなります。
시대극에서 자주 "오라버니"라는 말을 들을 수 있어요.
時代劇ドラマでは「オラボニ」という言葉をよく耳にします。
家族・親戚の韓国語単語
시어머니(姑)
>
가족 단위(家族単位)
>
이종사촌(いとこ)
>
가정 환경(家庭環境)
>
홀아버지(妻を亡くしたお父さん)
>
따님(お嬢様)
>
증조할머니(曾祖母)
>
엄마(ママ)
>
계부(継夫)
>
종손(宗家の長孫)
>
애기 엄마(奥さん)
>
종갓집(宗家)
>
아이(子供)
>
수양어머니(里親(母))
>
막내딸(末娘)
>
막내아들(末息子)
>
본가(本家)
>
집안(家柄)
>
작은딸(下の娘)
>
안주인(上さん)
>
장인(妻の父)
>
모친(母親)
>
처형(妻の姉)
>
생모(実母)
>
가족애(家族愛)
>
노모(老母)
>
손녀(孫娘)
>
부인(夫人)
>
친척(親戚)
>
형수(兄嫁)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ