ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
비례とは
意味比例
読み方비례、pi-rye、ピレ
漢字比例
「比例」は韓国語で「비례」という。
「比例」の韓国語「비례」を使った例文
운수업의 수요는 경제 성장에 비례하여 증가하는 것이 일반적입니다.
運輸業の需要は、経済の成長に比例して増加することが一般的です。
중력은 물체의 질량에 비례한다.
重力は物体の質量に比例する。
부레의 용량은 물고기의 몸 크기에 비례합니다.
浮き袋の容量は魚の体サイズに比例します。
체중과 심박수는 반비례한다.
体重と心拍数は反比例する。
키가 자라면 비례해서 체중이 늘어요.
背が伸びると、比例して体重が増えます。
각자의 임금은 일한 만큼 비례한다.
各人の給料は働いた分に比例する。
공급은 수요에 비례한다.
供給は需要に比例する。
주택 수요는 인구에 비례한다.
住宅需要は人口に比例する。
가격은 수요에 비례한다.
価格は需要に比例する。
진자의 운동 주기는 무게에 관계없이 끈의 길이에 비례한다.
振り子の運動の周期は重りの重さに関係なく、ひもの長さに比例する。
「比例」の韓国語「비례」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
비례(チョンビレ) 比例
비례식(ピリョシク) 比例
비례() 比例
비례대표(ピレデピョ) 比例代表
비례하다(ピレハダ) 比例する
비례 대표(ピレデピョ) 比例代表
名詞の韓国語単語
프라모델(プラモデル)
>
예산안(予算案)
>
담보물(担保物)
>
조카딸(姪)
>
가맹국(加盟国)
>
엿새(6日間)
>
개입(介入)
>
상복(賞をもらう幸運)
>
무인기(無人機)
>
스팸 전화(迷惑電話)
>
파편(破片)
>
등쌀(悩ますこと)
>
날치기(ひったくり)
>
견장(肩章)
>
징크스(ジンクス)
>
집안 단속(内部の結束を高めること)
>
홍콩(香港)
>
제목(題名)
>
겉모습(見かけ)
>
형광등(蛍光灯)
>
허무함(むなしさ)
>
답안지(答案用紙)
>
금지법(禁止法)
>
팽창감(膨張感)
>
지하실(地下室)
>
깡통 따개(缶切り)
>
주식(主食)
>
전기(電気)
>
끝자리(末位)
>
긴박(緊迫)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ