ホーム  > 表現と9品詞 > 会話でよく使う表現
할 말이 있는데とは
意味言いたいことがあるけど
読み方할 마리 인는데、ハルマリ インヌンデ
「言いたいことがあるけど」は韓国語で「할 말이 있는데」という。
「言いたいことがあるけど」の韓国語「할 말이 있는데」を使った例文
할 말이 있는데, 지금 괜찮아?
話しがあるんだけど、ちょっといい?
상황이 이렇게 나빠졌는데 입이 열개라도 할 말이 없다니… 참담하다.
状況がこんなに悪くなって、口が十個あっても言うことがないとは…悲惨だ。
아무리 변명해도 입이 열개라도 할 말이 없다.
いくら言い訳しても、口が十個あっても言うことがない。
결국 이렇게 됐으니, 입이 열개라도 할 말이 없다.
結局こうなったので、口が十個あっても言うことがない。
그 일이 이렇게 될 줄 몰랐어. 입이 열개라도 할 말이 없다.
あんなことになるとは思わなかった。口が十個あっても言うことがない。
이런 상황에서는 입이 열개라도 할 말이 없다.
こんな状況では、口が十個あっても言うことがない。
그에게 사과했지만, 입이 열개라도 할 말이 없었다.
彼に謝ったけれど、口が十個あっても言うことがなかった。
그의 거짓말이 폭로되어 입이 열 개라도 할 말이 없는 상태가 되었다.
彼の嘘が暴かれ、口が10個あっても言うことがない状態になった。
증거 서류를 보여주자 나는 입이 열 개라도 할 말이 없어졌다.
証拠書類を見せられ、私は口が10個あっても言うことがなくなった。
사실을 알고 난 후 나는 입이 열 개라도 할 말이 없었다.
真実が明らかになり、彼らは口が10個あっても言うことがない状況に追い込まれた。
사실을 알고 난 후 나는 입이 열 개라도 할 말이 없었다.
事実を知った後、私は口が10個あっても言うことがなかった。
会話でよく使う表現の韓国語単語
끝날 때까지 끝난게 아니다(最後ま..
>
할 말이 있는데(言いたいことがある..
>
달리 말해(서)(他の言いかたをすれ..
>
아는 사람은 알다(知る人ぞ知る)
>
~가 아닌 다음에는(~でない限りは..
>
알아서 하다(ちゃんとする)
>
웃음이 나와요?(笑っている場合です..
>
글쎄 말입니다(そうですね)
>
뭐라고 해야 되나(何て言えばいいん..
>
그건 그렇지(それはそうよね)
>
덧붙여서 말하다(付け加えて話す)
>
이렇다 할(これといった)
>
보자 보자 하니까(黙っていれば)
>
그러거나 말거나(どうでも)
>
그렇다 하더라도(そうだとしても)
>
어쩔 셈이야?(どういうつもり?)
>
좀 그렇고(ちょっと)
>
아무렇지(도) 않다(平気だ)
>
말 같지 않은(とんでもない)
>
어디 보자(どれどれ)
>
뭐가 어째 ?(なんだって?)
>
아무리 그래도(いくらなんでも)
>
이 자리를 빌려서(この席をお借りし..
>
왜 이러세요(なんなんですか)
>
딱이다(ぴったりだ)
>
어쩌라고요(どうしろって?)
>
그냥 그래요(まあまあです)
>
알다시피(知っての通り)
>
뭘로(何に)
>
그냥 그렇다고요(ただそれだけです)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ