ホーム
>
表現と9品詞
>
会話でよく使う表現
、
韓国語能力試験3・4級
뭘 이 정도 가지고
とは
意味
:
どういたしまして
読み方
:
뭘 이 정도 가지고、ムォル イジョンド ガジゴ
類義語
:
천만에요
「どういたしまして」は韓国語で「뭘 이 정도 가지고」という。「뭘요、이 정도 가지고 뭘」ともいう。
「どういたしまして」の韓国語「뭘 이 정도 가지고」を使った例文
・
누구든지 고민을 하나 둘 정도 가지고 있습니다.
誰でも悩みを1つや2つ抱えています。
・
까짓것 이 정도 가지고는 어림없어.
それしきのこと、この程度では挫けない。
会話でよく使う表現の韓国語単語
나야 뭐(私なんか)
>
간단히 말하면(簡単に言うと)
>
누구예요(誰ですか)
>
갓 태어난 아이(生まれたばかりの赤..
>
될 수 있으면(できれば)
>
맞아(そう)
>
잘 알고 계시겠습니다만(よくご存じ..
>
그러려니(そんなものかと)
>
그게 아니라(そうじゃなくて)
>
무슨 일 있어요?(どうかしたんです..
>
그저 그렇다(まあまあだ)
>
몇 번이나(何度も)
>
그럴 리가 없다(そんなはずがない)
>
웃기는 사람이네(変な人だね)
>
아닌 게 아니라(まさしく)
>
아시다시피(ご存知のように)
>
그렇다고(는) 해도(だとしても)
>
그러다 보니(そうしているうちに)
>
시키는 대로 해(言われた通りにやれ..
>
말이야 바른 말이지(正直言って)
>
뭐가 어째 ?(なんだって?)
>
굳이 말하자면(強いて言えば)
>
그도 그럴 것이(それもそのはずで)
>
아직 멀었어요(まだまだです)
>
생각하면 할수록(考えれば考えるほど..
>
보자 하니(見たところによると)
>
아무래도(どうやら)
>
그 결과(その結果)
>
있잖아(あのね)
>
발 빠르게(素早く)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ