ホーム  > 自然 > 魚貝・海藻名詞韓国語能力試験5・6級
복어とは
意味フグ、河豚
読み方보거、po-gŏ、ポゴ
漢字~魚
「フグ」は韓国語で「복어」という。
「フグ」の韓国語「복어」を使った例文
겨울이 되면 제철인 복어의 쫄깃쫄깃하고 담백한 맛을 즐기곤 한다.
冬になると、旬のフグの歯ごたえと淡白な味を楽しんだりする。
복어 껍질을 벗기다.
フグの皮を剥く。
잡은 복어를 직접 손질해서 먹지 맙시다.
釣ったフグを自分でさばいて食べるのはやめましょう。
복어에 독이 있는 것은 주지의 사실이다
フグに毒があるのは公知の事実だ。
복어는 먹는 부위에 따라 독이 있기 때문에 조리에 주의가 필요합니다.
フグは食べる部位によって毒があるので、調理には注意が必要です。
복어탕은 복어의 감칠맛이 농축된 국물이 특징입니다.
フグ鍋は、フグの旨味が凝縮されたスープが特徴です。
복어탕은 한번 먹으면 그 맛을 잊을 수 없습니다.
フグ鍋は、一度食べるとその味が忘れられません。
복어탕을 먹으면 몸이 따뜻해지고, 기분이 좋아집니다.
フグ鍋を食べると、体が温まり、心地よく感じます。
복어탕은 복어의 특유의 향이 국물에 퍼집니다.
フグ鍋は、フグの特徴的な香りがスープに広がります。
복어탕은 특히 고급 레스토랑에서 제공되는 경우가 많아요.
フグ鍋は、特に高級なレストランで提供されることが多いです。
복어탕에는 마지막에 밥을 넣어 죽으로 만드는 경우도 있어요.
フグ鍋には、最後にご飯を入れて雑炊にすることもあります。
복어탕은 국물이 맑고, 보기에도 아름답습니다.
フグ鍋は、スープの色が澄んでいて見た目も美しいです。
복어탕은 복어의 종류에 따라 맛이 다릅니다.
フグ鍋は、フグの種類によって味が異なります。
복어탕은 고급 요리로 알려져 있습니다.
フグ鍋は、高級な料理として知られています。
복어탕은 복어의 담백한 맛이 특징입니다.
フグ鍋は、フグの淡白な味が特徴です。
「フグ」の韓国語「복어」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
복어탕(ポゴタン) フグ
魚貝・海藻の韓国語単語
가리비(ほたて貝)
>
황태(干しスケトウダラ)
>
감성돔(クロダイ)
>
쏘가리(コウライケツギョ)
>
숭어(ボラ)
>
대어(大きな魚)
>
피조개(赤貝)
>
재첩(シジミ)
>
잔가시(魚の小骨)
>
민물장어(ウナギ)
>
돗돔(イシナギ)
>
회유어(回遊魚)
>
해파리(クラゲ)
>
킹크랩(タラバガニ)
>
대게(ズワイガニ)
>
방어(ブリ)
>
소라(サザエ)
>
까나리(コウナゴ)
>
볼락(メバル)
>
연어(サケ (鮭))
>
혹돔(コブダイ)
>
해산물(海産物)
>
고둥(巻貝)
>
빙어(ワカサギ)
>
능성어(マハタ)
>
다슬기(カワニナ)
>
털게(毛ガニ)
>
송어(マス)
>
가다랭이(カツオ)
>
홍어(ガンギエイ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ