ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
会話でよく使う表現
、
韓国語能力試験3・4級
좋은 말로 할 때
とは
意味
:
優しく言ってるうちに、おとなしく言っている内に、キレる前に
読み方
:
조은 말로 할 때、cho-ŭn mal-lo hal ttae、チョウン マルロ ハルッテ
「優しく言ってるうちに」は韓国語で「좋은 말로 할 때」という。
「優しく言ってるうちに」の韓国語「좋은 말로 할 때」を使った例文
・
의원은 당선되기 전에는 좋은 말을 하지만 당선된 후에는 인사하러 오지도 않는다.
議員は当選する前は良い事いうけど、当選した後は挨拶にも来ない。
・
저는 안 좋은 말을 들으면 오기가 생기는 성격이거든요.
私は良くない話を聞くと、負けん気が起きる性格なんです。
慣用表現の韓国語単語
말 안 해도(言わなくても)
>
숫기가 없다(人懐っこくない)
>
굴러 온 호박(棚からぼた餅)
>
인형처럼 예쁘다(人形のように美しい..
>
코를 납작하게 하다(鼻を折る)
>
말을 듣지 않다(言うことを聞かない..
>
날개없는 추락(すごい勢いで墜落)
>
장소를 차지하다(場所をとる)
>
청승(을) 떨다(哀れっぽく振る舞う..
>
뜻을 모으다(意を共にする)
>
간을 보다(塩加減をみる)
>
머리(를) 모으다(意見を集める)
>
길거리에 나앉다(乞食同然になる)
>
지휘봉을 잡다(指揮を執る)
>
귀에 들어오다(耳に入る)
>
개뿔도 없다(大したものじゃない)
>
막 나가다(粗暴な振る舞いをする)
>
그걸 말이라고 해 ?(話にならない..
>
눈을 속이다(目をくらます)
>
몸을 사리다(身を入れない)
>
손이 닳도록 빌다(平謝りに謝る)
>
하루가 다르게(日一日と)
>
발로 차다(断わる)
>
눈코 뜰 새 없다(目が回るほど忙し..
>
만감이 서리다(複雑な気分だ)
>
불이 붙다(火がつく)
>
뒤를 맡기다(後の事を任せる)
>
생각조차 못하다(思いもよらない)
>
귀를 닫다(話などを聞こうとしない)
>
김(이) 빠지다(やる気がなくなる)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ