ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
의논의 여지가 없다とは
意味議論する余地はない、疑いの余地がない
読み方의노네 여지가 업따、ŭi-no-ne yŏ-ji-ga ŏp-tta、ウィノネ ヨジガ オプッタ
漢字議論~余地~
「議論する余地はない」は韓国語で「의논의 여지가 없다」という。
「議論する余地はない」の韓国語「의논의 여지가 없다」を使った例文
정설이란, 의논의 여지가 없는 설을 말한다.
定説とは、議論の余地がない説をいう。
慣用表現の韓国語単語
헛다리를 짚다(見当違いになる)
>
쥐구멍이라도 있으면 들어가고 싶다..
>
태깔(이) 나다(着こなしている)
>
실없는 소리를 하다(ふざけたことを..
>
습관(을) 들이다(習慣をつける)
>
점잔(을) 빼다(上品ぶる)
>
눈에는 눈 이에는 이(目には目、歯..
>
팔자가 늘어지다(暮らしが豊かだ)
>
집을 보다(留守番をする)
>
눈시울을 붉히다(目頭を赤くする)
>
아무렇지도 않게 여기다(物ともしな..
>
버릇없이 자라다(わがままに育つ)
>
부끄럼을 타다(恥ずかしがる)
>
열(을) 내다(熱中する)
>
무슨 말을 그렇게 하냐(なんでそん..
>
대자로 눕다(大の字になって寝る)
>
물의를 일으키다(物議をかもす)
>
몰라도 한참 모르다(全然分かってな..
>
날짜를 잡다(日にちを決める)
>
두 탕을 뛰다(2つ掛け持ちする)
>
밥그릇 싸움(領域争い)
>
승기를 놓치다(勝機を逃す)
>
가슴이 서늘하다(ぞっとする)
>
말을 거들다(口添えする)
>
입에 대다(口にする)
>
한숨도 못 자다(一睡もできない)
>
사람을 쓰다(人を雇用する)
>
눈에 들어오다(目に入ってくる)
>
목소리를 내다(意見を言う)
>
혼란을 빚다(混乱をきたす)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ