ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
의논의 여지가 없다とは
意味議論する余地はない、疑いの余地がない
読み方의노네 여지가 업따、ŭi-no-ne yŏ-ji-ga ŏp-tta、ウィノネ ヨジガ オプッタ
漢字議論~余地~
「議論する余地はない」は韓国語で「의논의 여지가 없다」という。
「議論する余地はない」の韓国語「의논의 여지가 없다」を使った例文
정설이란, 의논의 여지가 없는 설을 말한다.
定説とは、議論の余地がない説をいう。
慣用表現の韓国語単語
소문이 자자하다(噂が広まっている)
>
눈에 띄다(目立つ)
>
기분이 아니다(気が乗らない)
>
퇴짜를 놓다(退ける)
>
마음을 드러내다(心をさらけ出す)
>
점잔을 피우다(もったいぶった態度を..
>
가위에 눌리다(金縛りにあう)
>
홍길동처럼(神出鬼没)
>
힘을 쓰다(力を出す)
>
뼈(가) 빠지게(骨身を惜しまずみ..
>
망신살이 뻗치다(大恥をかく)
>
차질을 빚다(支障を来す)
>
모 아니면 도(一か八か)
>
살을 빼다(痩せる)
>
칼을 갈다(刃物を研ぐ)
>
마음이 편하다(気が楽だ)
>
손(이) 가다(手間がかかる)
>
암초를 만나다(暗礁に乗り上げる)
>
귀빠진 날(誕生日)
>
봇물을 이루다(溢れだす)
>
심심치 않게(たびたび)
>
분을 삭이다(怒りを鎮める)
>
손에 들어가다(手に入る)
>
몸이 가볍다(体が軽い)
>
잉크도 마르기 전에(すぐ)
>
귀가 가렵다(人が悪口を言っている)
>
새발의 피(雀の涙)
>
등쌀에 못 이기다(背中を押される)
>
역풍이 불다(逆風が吹く)
>
본때를 보이다(思い知らせる)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ