ホーム  > 社会 > 新語・流行語
개념남とは
意味常識ある男
読み方개념남、kae-nyŏm-nam、ゲニョムナム
漢字概念男
「常識ある男」は韓国語で「개념남」という。개념남(ゲニョムナム、概念男)とは、「概念ある男、常識ある男」という意味。政治や社会問題などに対して、個人的な考えを公の場で明らかにすること。
じぶんの意見を心おきなく発言する、いわゆる소신남(ソシンナム)や、개념남(ゲニョンナム)が人気である。当初は芸能人やタレントに対して使われる言葉であったが、次第に幅広いジャンルで使われるようになった。
述べられた意見が正しいかどうかの判断は非常に難しいが、多くの人の支持を得たり共感を得たりすることが、개념남(ゲニョムナム)の基準となっている。反対の立場でもきちんとした意見を出せば、개념남(ゲニョムナム)として評価される。また女性の場合は개념녀(ゲニョムニョ)とよばれる。
韓国ドラマでも富力と洗練された容姿に加え、専門的な識見やしっかりした考えをそなえた「ゲニョンナム」が新しいトレンドとして急浮上したことがある。
新語・流行語の韓国語単語
정주행(一気見)
>
광삭(光の速度で削除)
>
어그로를 끌다(注目を集めるタイトル..
>
갑툭튀(突然ぽんと飛び出してくる)
>
훈녀(温かみのある癒し系の女性)
>
물고기방(ネットカフェの俗称)
>
그린라이트(グリーンライト)
>
불금(花金)
>
살아 있네!(やるじゃん)
>
상간남(不倫男)
>
맘충(ママ虫)
>
나우족(NOW族)
>
취집(就職ではなく結婚を選ぶこと)
>
듣보잡(無名でつまらないもの)
>
심쿵(胸きゅん)
>
읽씹(既読無視)
>
대잡사원(大雑社員)
>
뽀샤시하다(白くて綺麗だ)
>
일베(イルベ)
>
웃픈(笑えて悲しい)
>
밀당(恋の駆け引き)
>
노마드족(ノマド)
>
간지녀(イイ感じの女)
>
오렌지족(オレンジ族)
>
뻐꾸기 엄마(仕事で子供を他人に預け..
>
삼태백(30代大半が無職)
>
내로남불(ダブルスタンダード)
>
오덕녀(オタク女)
>
낙바생(就職を勝ち取った学生)
>
맘카페(子育てのママ同士のネットの情..
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ