ホーム  > 社会 > 新語・流行語
개념남とは
意味常識ある男
読み方개념남、kae-nyŏm-nam、ゲニョムナム
漢字概念男
「常識ある男」は韓国語で「개념남」という。개념남(ゲニョムナム、概念男)とは、「概念ある男、常識ある男」という意味。政治や社会問題などに対して、個人的な考えを公の場で明らかにすること。
じぶんの意見を心おきなく発言する、いわゆる소신남(ソシンナム)や、개념남(ゲニョンナム)が人気である。当初は芸能人やタレントに対して使われる言葉であったが、次第に幅広いジャンルで使われるようになった。
述べられた意見が正しいかどうかの判断は非常に難しいが、多くの人の支持を得たり共感を得たりすることが、개념남(ゲニョムナム)の基準となっている。反対の立場でもきちんとした意見を出せば、개념남(ゲニョムナム)として評価される。また女性の場合は개념녀(ゲニョムニョ)とよばれる。
韓国ドラマでも富力と洗練された容姿に加え、専門的な識見やしっかりした考えをそなえた「ゲニョンナム」が新しいトレンドとして急浮上したことがある。
新語・流行語の韓国語単語
혼술남녀(一人でお酒を飲む男女)
>
닭살녀(鳥肌女)
>
여풍당당(女風堂々)
>
사대악(四大悪)
>
상남자(男らしい男)
>
금사빠녀(惚れっぽい女)
>
사포세대(4つを放棄する世代)
>
인생경기(すごく大事な試合)
>
플렉스(見せびらかすこと)
>
밀당(恋の駆け引き)
>
새드엔딩(サッドエンディング)
>
월급 루팡(給料泥棒)
>
가싶남(恋人にしたいほど魅力ある男)
>
MSG(大げさな表現)
>
동태족(凍太族)
>
코리아구스(コリアグース)
>
369 증후군(369症候群)
>
아무 말 대잔치(何も考えずに言いた..
>
호빠(ホストクラブ)
>
초글링(チョグリン)
>
짱(最高)
>
본방 사수(本番を必ず見る)
>
부장인턴(部長インターン)
>
코시국(コロナ時代)
>
대세남(今勢いのある男)
>
불멍(火を見ながらぼーっとすること)
>
돌싱녀(出戻りの女性)
>
강추(一押し)
>
아몰랑(あ~知らない)
>
미투 운동(ミートゥー)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ