ぱっとしない、つまらない、粗末だ、引けを取る、さえない
「변변하지 않다」の略。
|
![]() |
「변변하지 않다」の略。
|
類義語 | : |
・ | 겉모습은 변변찮치만 이것은 틀림없이 그의 별장이야. |
外見は粗末だけれど、これは間違いなく彼の別荘だわ。 | |
・ | 변변찮은 선물이지만 정성껏 준비했으니까 꼭 받아 주세요. |
つまらないものですが真心を込めて準備しましたので是非もらってください。 | |
・ | 이 아파트 외관은 변변치 않지만, 내부는 넓다. |
このアパートは外観は変わり映えしないが、内部は広い。 | |
・ | 그 이벤트는 조금 변변치 않았지만, 즐거웠다. |
そのイベントは少し変わり映えしなかったが、楽しめた。 | |
・ | 이 영화는 기대 이하였고, 변변치 않았다. |
この映画は期待外れで、変わり映えしなかった。 | |
・ | 서른 갓 넘은 나이에 직업도 학벌도 변변친 않았다. |
30歳を超えたばかりの歳で仕事も学歴も地味だった。 | |
・ | 변변치 않습니다만 받아주세요. |
つまらないものですが、受け取ってください。 | |
・ | 여러 직업을 전전하던 김 씨의 벌이는 변변치 않았다. |
さまざまな職業を転々としていたキムさんの稼ぎは悪かった。 | |
・ | 변변치 못하나마 한번 드셔 보세요. |
ろくにありませんが一度召し上がってください。 | |
・ | 변변한 실력이 있는 것도 아닌데 나이까지 많다. |
かなりよい実力があるわけでもないのに年までとっている。 | |
・ | 집에 변변한 그릇 하나 없다. |
家にまともな食器が一つもない。 | |
・ | 변변한 대접도 못해 드리고 죄송합니다. |
ちゃんとしたおかまいもできませんですみませんでした。 | |
느긋하다(のんびりしている) > |
부옇다(不透明だ) > |
파란만장하다(波乱万丈だ) > |
미안합니다(すみません) > |
듬직하다(頼もしい) > |
어렴풋하다(かすかだ) > |
아득아득하다(果てなく遠い) > |