ホーム  > 表現と9品詞 > 四字熟語
함흥차사とは
意味梨の礫、鉄砲玉、なしのつぶて(梨の礫)
読み方함흥차사、ham-hŭng-cha-sa、ハムンチャサ
漢字咸興差使
類義語
감감무소식
「梨の礫」は韓国語で「함흥차사」という。「함흥차사(咸興差使)」は、「咸興(ハムフン)から来た使者」という意味の成語です。この表現は、音信不通で、何の連絡もない状況を指します。元々は、使者が行ったきり帰ってこないことから、何の返事もなく連絡が来ないことを表しています。

具体的には、特に期待していた連絡や返事が全くなく、何かしらの事情で行方が分からなくなっている状況を描写しています。この成語は、特に待ち続けているが何も返ってこないときに使われることが多いです。「함흥차사」は、相手の反応を待つ状況や、連絡の欠如がもたらす不安や疑念を示す言葉です。
「梨の礫」の韓国語「함흥차사」を使った例文
부하는 외근만 나가면 함흥차사야.
部下は外回りに出かけると、いつも鉄砲玉のように戻ってこないんだよ。
四字熟語の韓国語単語
유명무실(有名無実)
>
명불허전(名不虚伝)
>
새옹지마(塞翁が馬)
>
무사안일(無事安逸)
>
감탄고토(利己主義的態度)
>
엄동설한(冬の厳しい寒さ)
>
난공불락(難攻不落)
>
화이부동(和して同ぜず)
>
고침단명(高枕短命)
>
언감생심(焉敢生心)
>
진퇴양난(ジレンマ)
>
풍전등화(風前の灯火)
>
오매불망(寤寐不忘)
>
무미건조(無味乾燥)
>
환골탈퇴(換骨奪胎)
>
시행착오(試行錯誤)
>
천고마비(天高馬肥)
>
시기상조(時期尚早)
>
격세지감(隔世の感)
>
일석이조(一石二鳥)
>
지피지기(知彼知己)
>
설왕설래(言葉のやり取り)
>
정정당당(正正堂堂)
>
형설지공(蛍雪の功)
>
어부지리(漁夫の利)
>
추풍낙엽(秋風に舞い落ちる葉)
>
촌철살인(寸鉄人を刺す)
>
자고이래(自古以來)
>
죽마고우(竹馬の友)
>
자수성가(自手成家)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ