ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験3・4級
없는 것이 없다
とは
意味
:
ないものはない、何でもある
読み方
:
엄는 거시 업따、ŏm-nŭn kŏ-shi ŏp-tta、オムヌン ゴシ オプタ
「ないものはない」は韓国語で「없는 것이 없다」という。無いものはない、つまり「何でもある」という意味。たとえば、ソウルの南大門市場のように何でも揃いそうな場所を없는 것이 없다ということがある。
慣用表現の韓国語単語
정신이 나다(意識が戻る)
>
그런 법이 어디 있어(そんなのあり..
>
욕을 바가지로 먹다(悪口をたくさん..
>
따 놓은 당상(間違いのないこと)
>
휘젖고 다니다(かき乱す)
>
나쁜 길로 빠지다(悪い道に落ちる)
>
비난을 피하기 어렵다(非難を免れな..
>
머리가 복잡하다(頭が混乱している)
>
속(을) 태우다(気をもむ)
>
가슴에 품다(胸に抱く)
>
가슴이 쓰리다(胸が痛い)
>
지는 것이 이기는 것이다(負けるが..
>
꼴값을 떨다(馬鹿なことをする)
>
망신을 주다(恥をかかせる)
>
습관(을) 들이다(習慣をつける)
>
눈이 뒤집히다(気が狂う)
>
손바닥 뒤집기(態度が豹変すること)
>
사람 냄새가 나다(人情がある)
>
말끝을 흐리다(言葉を濁す)
>
뚱딴지같은 소리를 하다(突拍子もな..
>
냉가슴을 앓다(一人で思い悩む)
>
물 찬 제비(機敏な様子)
>
하늘을 우러러 한 점 부끄러움도 ..
>
마음씨가 곱다(気立てがよい)
>
마음이 움직이다(心が動く)
>
붙임성이 없다(無愛想だ)
>
지장을 받다(支障をきたす)
>
체면을 차리다(体面を保つ)
>
머리를 스치다(頭をよぎる)
>
마음에 와닿다(心に響く)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ