ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
휘젖고 다니다とは
意味かき乱す、振り回す、活躍する
読み方휘젇꼬 다니다、hwi-jŏt-kko ta-ni-da、フジョッコ タニダ
類義語
활약하다
휘두르다
날개를 펴다
꽃을 피우다
「かき乱す」は韓国語で「휘젖고 다니다」という。「かき乱す(휘젖고 다니다)」は、物事を混乱させる、秩序や静けさを壊すという意味の日本語の表現です。韓国語の「휘젖고 다니다」も同様に、物事をかき乱す、混乱させる、乱すという意味で使われます。
慣用表現の韓国語単語
생각이 깊다(分別がある)
>
얼굴값을 하다(顔に似つかわしい行動..
>
피를 빨아먹다(搾取する)
>
사달이 나다(事故や問題が起こる)
>
한 몸이 되다(一体になる)
>
짜고 치다(出来レースだ)
>
말이 짧다(タメ口をたたく)
>
눈이 어둡다(目が眩む)
>
등쌀에 못 이기다(背中を押される)
>
감(을) 잡다(見当をつける)
>
철이 없다(分別がない)
>
촉각을 곤두세우다(神経を尖らせる)
>
속이 풀리다(気が晴れる)
>
남대문이 열렸다(社会の窓が開いてい..
>
상대를 안 하다(相手にしない)
>
어깃장을 놓다(わざと逆らう)
>
빈축을 사다(ひんしゅくを買う)
>
발걸음이 무겁다(足取りが重い)
>
떼를 쓰다(駄々をこねる)
>
몸이 무겁다(体が重い)
>
빚을 짊어지다(借金を背負う)
>
애먹다(手こずる)
>
수모를 당하다(生恥をさらす)
>
입이 아프다(同じことを何度も言う)
>
시간을 비워 두다(時間を空けておく..
>
점(을) 찍다(目星をつける)
>
걸림돌이 되다(障害物になる)
>
마음 같아서는(気持ちとしては)
>
입이 간지럽다(言いたくてたまらない..
>
두고 보자(覚えて置け)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ