ホーム  > 暮らし > 暮らし
손난로とは
意味カイロ、懐炉
読み方손날로、son-nal-lo、ソンナルロ
類義語
핫팩
카이로
「カイロ」は韓国語で「손난로」という。핫팩・ハッペク(hot pack)ともいう。
「カイロ」の韓国語「손난로」を使った例文
손난로를 사용하여 추위 대책이 만전을 기했습니다.
カイロを使って、寒さ対策が万全です。
손난로로 겨울 나들이가 쾌적해졌습니다.
カイロで、冬の外出が快適になりました。
손난로를 사용하면 손과 발이 금방 따뜻해집니다.
カイロを使うと、手や足がすぐに温かくなります。
손난로를 사용해서 캠핑에서의 추위 대책을 세웠습니다.
カイロを使うと、手や足がすぐに温かくなります。
손난로 열이 적당히 몸을 따뜻하게 해줍니다.
カイロの熱が程よく、体を温めてくれます。
손난로가 강력해서 추운 날도 안심입니다.
カイロが強力で、寒い日も安心です。
손난로를 양말 안에 넣고 발밑을 따뜻하게 했어요.
カイロを靴下の中に入れて、足元を温めました。
손난로를 꺼내서 손을 데웠어요.
カイロを取り出して、手を温めました。
손난로를 사용해서 추위를 참았어요.
カイロを使って、寒さをしのぎました。
暮らしの韓国語単語
홀로서기(一人立ち)
>
가사 도우미(お手伝いさん)
>
집찾기(家探し)
>
귀가(帰宅)
>
배수관(排水管)
>
우산을 쓰다(傘を差す)
>
형편이 기울다(暮らし向きが悪くなる..
>
가사(家事)
>
생활력(生活力)
>
잔심부름(こまごまとした使い)
>
타향살이(他郷暮らし)
>
찰러리맨(親に頼るサラリーマン)
>
징검다리 연휴(飛び石連休)
>
밥 벌어 먹고 살다(食っていく)
>
통금 시간(門限)
>
살림살이(暮し向き)
>
자급자족(自給自足)
>
양치(歯磨き)
>
이민(移民)
>
전기비(電気代)
>
외출(外出)
>
허비(無駄遣い)
>
식모살이(食母暮らし)
>
대소사(大小事)
>
전기세(電気代)
>
새우잠(雑魚寝)
>
생계비(生計費)
>
미역감다(浴する)
>
절약(節約)
>
불행(不幸)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ