ホーム  > 韓国語文法 > 文末表現(連結)韓国語能力試験1・2級
-았/었とは
意味した、過去形語尾
読み方앋 얻、at ŏt、アッ オッ
「した」は韓国語で「-았/었」という。<意味>
過去形語尾:~した

<語尾のつけ方>
① 動詞の陽性母音(ㅏ, ㅗ)の語幹+았~
② 動詞の陰性母音(ㅏ, ㅗ以外)の語幹+었~

습니다体の過去形
<습니다体の過去形の語尾のつけ方>
①用言の陽性母音の語幹(ㅏ,ㅗ)+았습니다
 例) 맞다(合う)は、맞+았습니다=맞았습니다
    높다(高い)は、높+았습니다=높았습니다

  ※語幹の母音がㅏでパッチムがない場合は、重なるㅏが省略される。
  例)「가다(行く)」は、가+았습니다=갔습니다となる。

  ※語幹の母音がㅗでパッチムがない場合は、ㅗと아が縮約し、ㅘになる。
  例)「오다(来る)」は、오+았습니다=왔습니다となる。

②陰性母音の語幹(ㅏ,ㅗ以外)+었습니다
 例)먹다(食べる)は、먹+었습니다=먹었습니다
   쉬다(休む)は、쉬+었습니다=쉬었습니다
   웃다(笑う)は、웃+었습니다=웃었습니다

  ※語幹の母音がㅓでパッチムがない場合は、重なるㅓが省略される。
  例)「서다(立つ)」は、서+었습니다=섰습니다となる。

  ※語幹の母音がㅕでパッチムがない場合は、어が省略されてㅕになる。
  例)「켜다(点ける)」は、켜+었습니다=켰습니다となる。

 ※語幹の母音がㅔでパッチムがない場合は、어が省略されてㅔになる。
  例)「세다(強い)」は、세+었습니다=셌습니다となる。

 ※語幹の母音がㅚでパッチムがない場合は、ㅓとㅚが省略されて複合母音のㅙになる。
  例)「되다(なる)」は、되+었습니다=됐습니다となる。

 ※語幹の母音がㅜでパッチムがない場合は、ㅜと어が縮約し、複合母音のㅝになる。
  例)「배우다(習う/学ぶ)」は、배우+었습니다=배웠습니다となる。

  ※語幹の母音がㅐでパッチムがない場合は、어が省略される。
  例)「보내다(送る)」は、보내+었습니다=보냈습니다となる。

  ※語幹の母音がㅣでパッチムがない場合は、ㅣとㅓが縮約し、ㅕになる。
  例)「기다리다(待つ)」は、기다리+었습니다=기다렸습니다となる。

③하다を用いる語幹の場合は했습니다になる
 例)공부하다(勉強する)は、공부했습니다
    운전하다(運転する)は、운전했습니다
    쇼핑하다(ショッピングする)は、쇼핑했습니다  
해요体の過去形
<해요体の過去形の語尾のつけ方>
①用言の陽性母音の語幹(ㅏ,ㅗ)+았어요
 例) 맞다(合う)は、맞+았어요=맞았어요
    높다(高い)は、높+았어요=높았어요

  ※語幹の母音がㅏでパッチムがない場合は、重なるㅏが省略される。
  例)「가다(行く)」は、가+았어요=갔어요となる。

  ※語幹の母音がㅗでパッチムがない場合は、ㅗと아が縮約し、ㅘになる。
  例)「오다(来る)」は、오+았어요=왔어요となる。

②陰性母音の語幹(ㅏ,ㅗ以外)+었어요
 例)먹다(食べる)は、먹+었어요=먹었어요
   쉬다(休む)は、쉬+었어요=쉬었어요
   웃다(笑う)は、웃+었어요=웃었어요

  ※語幹の母音がㅓでパッチムがない場合は、重なるㅓが省略される。
  例)「서다(立つ)」は、서+었어요=섰어요となる。

  ※語幹の母音がㅕでパッチムがない場合は、어が省略されてㅕになる。
  例)「켜다(点ける)」は、켜+었어요=켰어요となる。

 ※語幹の母音がㅔでパッチムがない場合は、어が省略されてㅔになる。
  例)「세다(強い)」は、세+었어요=셌어요となる。

 ※語幹の母音がㅚでパッチムがない場合は、ㅓとㅚが省略されて複合母音のㅙになる。
  例)「되다(なる)」は、되+었어요=됐어요となる。

 ※語幹の母音がㅜでパッチムがない場合は、ㅜと어が縮約し、複合母音のㅝになる。
  例)「배우다(習う/学ぶ)」は、배우+었어요=배웠어요となる。

  ※語幹の母音がㅐでパッチムがない場合は、어が省略される。
  例)「보내다(送る)」は、보내+었어요=보냈어요となる。

  ※語幹の母音がㅣでパッチムがない場合は、ㅣとㅓが縮約し、ㅕになる。
  例)「기다리다(待つ)」は、기다리+었어요=기다렸어요となる。

③하다を用いる語幹の場合は했어요になる
 例)공부하다(勉強する)は、공부했어요
    운전하다(運転する)は、운전했어요
    쇼핑하다(ショッピングする)は、쇼핑어요  
「した」の韓国語「-았/었」を使った例文
밥을 먹었다.
ご飯を食べた。
공을 찼다.
ボールを蹴った。
그는 재빠르게 파를 썰었다.
彼は素早くねぎを刻んだ。
아침부터 국물을 내서 된장국을 만들었어요.
朝からだしを取って、味噌汁を作りました。
전을 부쳐서 저녁을 먹었어요.
チヂミを焼いて夕飯にしました。
돼지고기를 매콤달콤하게 재었어요.
豚肉を甘辛く味付けしました。
고기를 양념에 재어 두었어요.
肉をタレに漬けておきました。
재해의 영향으로 현지와의 연락이 두절되었다.
災害の影響で、現地との連絡が途絶した。
갑자기 연락이 두절되었어서 무슨 일이 생긴 줄 알았습니다.
突然連絡が途絶えたので、何かあったのかと思いました。
여행 중에 연락이 두절되었습니다.
旅行中に連絡が途絶えてしまいました。
일이 바빠서 연락이 두절되었어요.
仕事で忙しくて、連絡が途絶えてしまいました。
그는 한동안 연락이 두절되었어요.
彼とはしばらく連絡が途絶しています。
文末表現(連結)の韓国語単語
아(어,여)보았자(~ても、~てみて..
>
-(아/어)서인지(~からなのか)
>
-지 않고서야(~しなくては)
>
-자니(~しようとすると)
>
-기를(どうか~であるように)
>
-(ㄹ/을) 뿐더러(~だけではなく..
>
-(ㄹ/을) 랑(~こそは)
>
-다니(そうだから)
>
더라면(~たならば)
>
-(ㄴ/은/는) 것처럼(~のように..
>
-(ㄴ/은/는) 것 하며(~な事も..
>
-(ㄹ/을) 지라도(~でも)
>
-다 보니(까)(~した結果)
>
아(어,여)야(~てはじめて、~ても..
>
-(았/었)어야 했는데(~するべき..
>
-다(고) 그래서(~と言うので)
>
함에 딸라(するにつれて)
>
(이)다(~やら)
>
-든(지) -든(지)(~しようがし..
>
-(ㄹ/을) 테지만(~だろうが)
>
-(ㄹ/을) 정도(~するくらい)
>
-(ㄹ/을)까 봐(~するかと思って..
>
-았/었(した)
>
(으)로다(가)(~で)
>
-(아/어)서 그러는데((実は)~..
>
-(ㄴ/는) 마당에(~というときに..
>
-(으)려거든(~するんだったら)
>
-듯(~ように)
>
-(ㄴ/은) 채로(~したまま)
>
-노라면(~しているうちに)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ