ホーム
>
社会
>
伝統文化
、
歴史
、
名詞
춘향전
春香伝
朝鮮時代の説話で、朝鮮を代表する古典として知られる。妓生(
기생
)である月梅(월매)の娘、春香(춘향)と南原府使の息子、李夢龍(이몽룡)との愛を描いた物語。パンソリ(
판소리
)の代表的な演目のひとつであるだけでなく、現代にも語り継がれており、映画や舞台作品のモチーフにもなっている。
読み方
:
춘향전、chun-hyang-jŏn、チャンヒャンジョン
漢字
:
春香伝
例文
・
한국 고전
춘향전은 기생과 양반의 사랑이야기이다.
韓国の古典「春香伝」は妓生と両班の恋物語である。
伝統文化の韓国語単語
부채춤(扇舞)
>
인간 국보(人間国宝)
>
풍물놀이(プンムルノリ)
>
족보(家系図)
>
윷놀이(韓国のすごろく)
>
꽹과리(鉦)
>
오곡밥(五穀飯)
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2021 kpedia.jp
PC版へ