ホーム  > 表現と9品詞 > 四字熟語韓国語能力試験5・6級
화룡점정とは
意味画竜点晴
読み方화룡점정、hwa-ryong-jŏm-jŏng、ファリョンジョムジョン
漢字画竜点晴(畫龍點睛)
「画竜点晴」は韓国語で「화룡점정」という。「화룡점정(畵龍點睛)」は、「龍を描いて、最後に目を入れる」という意味の四字熟語です。これは、何かを仕上げる際に最後の重要な部分を加えることで、全体が完璧になることを指します。つまり、全体の中で決定的な仕上げを行うことで、作品や事柄が完成し、生命や活力が吹き込まれるという意味です。

この言葉は、特に芸術作品やプロジェクトなどにおいて、最後の一手が全体の印象や効果を大きく左右する状況を表す際に使われます。「화룡점정」は、優れた成果を出すために、細部にまで気を配ることの重要性を教える言葉です。
四字熟語の韓国語単語
사자성어(四字熟語)
>
만경창파(広々とした水面の青い波)
>
반면교사(反面教師)
>
오합지졸(烏合の衆)
>
권모술수(種々の計略)
>
화중지병(画餅)
>
다다익선(多ければ多いほどいい)
>
절차탁마(切磋琢磨)
>
발본색원(抜本塞源)
>
자문자답(自問自答)
>
파안대소(大笑)
>
미인박명(美人薄命)
>
안분지족(満足することを知る)
>
오매불망(寤寐不忘)
>
주마간산(大ざっぱにさっと見る)
>
조삼모사(朝三暮四)
>
역지사지(易地思之)
>
청천벽력(青天の霹靂)
>
목불인견(目不忍見)
>
일심불란(一心不乱)
>
태연자약(泰然自若)
>
일취월장(日進月歩)
>
십상팔구(十中八九)
>
천우신조(天の助けと神の助け)
>
이율배반(二律背反)
>
이실직고(ありのままに)
>
족탈불급(足元にも及ばない)
>
미사여구(美辞麗句)
>
의기소침(意気消沈)
>
신출귀몰(神出鬼没)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ