「空腹」は韓国語で「공복」という。공복(空腹)は、食べ物が不足していることや、食事を摂っていない状態を指します。空腹になると体はエネルギーが足りなくなり、さまざまな生理的な反応を示すことがあります。「배고픔, 허기」ともいいます。
|
![]() |
「空腹」は韓国語で「공복」という。공복(空腹)は、食べ物が不足していることや、食事を摂っていない状態を指します。空腹になると体はエネルギーが足りなくなり、さまざまな生理的な反応を示すことがあります。「배고픔, 허기」ともいいます。
|
・ | 공복으로 잠에서 깼다. |
空腹で目が覚めた。 | |
・ | 공복 시에 구역질이 나는 원인으로, 폭음 폭식에 의한 위산 과다나 스트레스 등을 들 수 있습니다. |
空腹になると吐き気がする原因としては暴飲暴食による胃酸過多やストレスなどが挙げられます。 | |
・ | 12~14시간 공복은 건강 유지의 기본입니다. |
12~14時間の空腹は健康維持の基本です。 | |
・ | 공백 시에 배에서 소리가 나는 것은 위가 강하게 수축하기 때문입니다. |
空腹時に腹が鳴るのは、胃が強く収縮するからです。 | |
・ | 공복으로 집중할 수 없다. |
空腹で集中できない。 | |
・ | 공복이 계속되면 짜증이 난다. |
空腹が続くとイライラする。 | |
・ | 공복 때문에 공부에 집중할 수 없다. |
空腹のせいで勉強に集中できない。 | |
・ | 공복 때문에 집중력이 떨어진다. |
空腹のせいで集中力が欠ける。 | |
・ | 공복을 느끼면 몸이 에너지를 찾기 시작합니다. |
空腹を感じると、体がエネルギーを求め始めます。 | |
・ | 공복에 단 음식을 먹으면 곧바로 포만감을 느낄 수 있습니다. |
空腹時に甘いものを食べると、すぐに満腹感が得られます。 | |
・ | 공복 상태에서 오랜 시간 일하는 것은 힘듭니다. |
空腹状態で長時間働くのは辛いです。 | |
・ | 공복감을 억제하려면 물을 마셔보세요. |
空腹感を抑えるために、水を飲んでみてください。 | |
・ | 공복에 과식하면 몸 상태가 나빠질 수 있습니다. |
空腹の時に暴食すると、体調を崩すことがあります。 | |
・ | 아침을 먹기 전에 공복감을 느끼는 것은 자연스러운 일입니다. |
朝食を食べる前に空腹感を感じるのは自然なことです。 | |
・ | 공복을 느끼면 종종 간식을 먹고 싶어집니다. |
空腹を感じると、ついお菓子を食べたくなります。 | |
・ | 공복 상태에서 운동을 하면 체력이 떨어지기 쉬워요. |
空腹の状態で運動をすると、体力が落ちやすくなります。 | |
・ | 공복이 지속되면 집중력이 떨어질 수 있어요. |
空腹が続くと、集中力が低下することがあります。 | |
・ | 공복에 꼬르륵거리는 게 싫다. |
空腹時にぐうぐう鳴るのが嫌だ。 | |
・ | 간식으로 바나나를 먹음으로써 공복감을 충족시킵니다. |
おやつにバナナを食べることで、空腹感を満たします。 | |
・ | 공복 시에 명치에 압박감을 느낄 때가 가끔 있습니다. |
空腹時にみぞおちに圧迫感を感じることが、時々あります。 | |
・ | 공복 시에 위가 아파요. |
空腹時に胃が痛みます。 | |
・ | 안 먹으면 배가 꼬르륵할 정도의 공복을 느껴 기분이 안 좋아 진다. |
食べないとお腹がグーグー鳴るほどの空腹を感じて気持ち悪くなる。 | |
・ | 저녁식사 후 적어도 12시간 동안 공복을 유지해야 생체리듬이 정상적으로 유지된다. |
夕食後、少なくとも12時間は空腹を維持してこそ、生体リズムが正常に維持される。 | |
・ | 단백질이 부족하면 공복감을 느끼져 탄수화물이 자꾸 먹고 싶어진다. |
タンパク質が不足すれば、空腹感を感じるため、炭水化物がしきりに食べたくなる。 | |
・ | 일반적으로 한약을 먹는 타이밍은 식전 공복 시가 많다. |
一般的に漢方薬を飲むタイミングは食前の空腹時が多い。 |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
공복감(コンボクッカム) | 空腹感 |
첫걸음(第一歩) > |
날다람쥐(ムササビ) > |
화산재(火山灰) > |
샛길(抜け道) > |
유명인사(著名人) > |
난방(暖房) > |
뒤치다꺼리(後始末) > |
재심(再審) > |
잔걸음(小刻な歩み) > |
판매 전략(販売戦略) > |
간소화(簡素化) > |
인기리(人気の中) > |
기피증(忌避症) > |
약시(弱視) > |
경계령(戒厳令) > |
비석(石碑) > |
각축장(角逐の場) > |
기재(記載) > |
논평(論評) > |
거북이걸음(のろい歩み) > |
퇴사(退職) > |
가닥(糸口) > |
모병제(募兵制) > |
은폐(隠蔽) > |
우상화(偶像化) > |
호선(号線) > |
인기척(人の気配) > |
술(術) > |
막다른 길(行き止まり) > |
플러스(プラス) > |