ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
땡전 한 푼 없다とは
意味一文も無い、一銭もない
読み方땡전 한 푼 업따、ッテンジョンハンプンオプッタ
「一文も無い」は韓国語で「땡전 한 푼 없다」という。「一文も無い(땡전 한 푼 없다)」は、お金が全くない状態を表す表現です。
「一文も無い」の韓国語「땡전 한 푼 없다」を使った例文
지갑을 잃어버려서 땡전 한 푼 없는 상태가 되었다.
財布をなくして、一文も無い状態になった。
도박에서 져서 땡전 한 푼 없게 되어 버렸다.
ギャンブルで負けて、一文も無くなってしまった。
월급날까지 땡전 한 푼 없어서 친구에게 돈을 빌렸다.
給料日まで一文も無いので、友達にお金を借りた。
갑작스러운 지출로 땡전 한 푼 없게 되었다.
突然の出費で、一文も無くなってしまった。
대학 시절, 땡전 한 푼 없는 날이 계속되어 힘들었다.
大学時代、一文も無い日が続いて大変だった。
저금을 다 써버려서 땡전 한 푼 없다.
貯金を全部使い果たして、一文も無い。
직장을 잃고 나서 땡전 한 푼 없는 생활을 하고 있다.
仕事を失ってから、一文も無い生活を送っている。
사기를 당해서 땡전 한 푼 없는 상태가 되었다.
詐欺に遭って、一文も無い状態になった。
여행에서 돌아오니 땡전 한 푼 없었다.
旅行から帰ってきたら、一文も無くなっていた。
낭비만 하다 보니 땡전 한 푼 없게 되었다.
無駄遣いばかりしていたら、一文も無くなってしまった。
慣用表現の韓国語単語
가슴이 찡하다(胸を打たれる)
>
눈에 쌍심지를 켜다(目を白黒させる..
>
그렇고 말고 간에(そうであってもな..
>
손이 거칠다(手癖が悪い)
>
목을 자르다(首にする)
>
턱걸이로 합격하다(ぎりぎり合格する..
>
독기를 품다(死ぬ覚悟だ)
>
눈 씻고 찾아 보다(よく探す)
>
들러리를 서다(付き添いになる)
>
어깨너머로 배우다(肩越しに学ぶ)
>
깽판을 치다(大暴れする)
>
아이를 가지다(妊娠する)
>
탈이 없다(順調だ)
>
마음이 급하다(気が急ぐ)
>
제비를 뽑다(くじを引く)
>
양에 차다(量に満ちる)
>
힘을 겨루다(勝負する)
>
필름이 끊기다(酔って記憶をなくす)
>
억지를 부리다(意地を張る)
>
유명을 달리하다(幽明境を異にする)
>
여론이 들끓다(世論が沸き起こる)
>
훼방을 놓다(邪魔をする)
>
불이 붙다(火がつく)
>
쌔고 쌨다(ざらにある)
>
말문이 트이다(言葉を話し始める)
>
목이 메이다(涙に咽ぶ)
>
손가락질을 하다(後ろ指を指す)
>
가슴을 저미다(胸に染みる)
>
마음에 새기다(肝に銘じる)
>
침을 삼키다(つばを飲み込む)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ