「伝染病」は韓国語で「전염병」という。伝染病の種類では、콜레라(コレラ)、적리(赤痢)、장티푸스(腸チフス)、파라티푸스(パラチフス)、두창(痘瘡)、발진티푸스(発疹チフス)、성홍열(猩紅熱)、디푸테리아(ジフテリア)、유행성 뇌척수막염(流行性脳脊髄膜炎)、페스트(ペスト)、일본내염(日本脳炎)などがある。
|
![]() |
「伝染病」は韓国語で「전염병」という。伝染病の種類では、콜레라(コレラ)、적리(赤痢)、장티푸스(腸チフス)、파라티푸스(パラチフス)、두창(痘瘡)、발진티푸스(発疹チフス)、성홍열(猩紅熱)、디푸테리아(ジフテリア)、유행성 뇌척수막염(流行性脳脊髄膜炎)、페스트(ペスト)、일본내염(日本脳炎)などがある。
|
【話せる韓国語】体調が悪い時によく使うフレーズ48選!
・ | 전염병에 걸리다. |
伝染病にかかる。 | |
・ | 전염병이 돌다. |
伝染病が流行る。 | |
・ | 전염병이 유행하다. |
伝染病が流行する。 | |
・ | 전염병에 감염되다. |
伝染病に感染する。 | |
・ | 전염병을 퍼뜨리다. |
伝染病をまき散らす。 | |
・ | 전염병의 유행을 예방하다. |
伝染病の流行を予防する。 | |
・ | 가축이 조류 인플루엔자나 돼지 콜레라 등의 전염병에 감염되었다. |
家畜が鳥インフルエンザや豚コレラなどの伝染病に感染した。 | |
・ | 수인성 전염병인 콜레라 발생 위험이 커지고 있다. |
水因性伝染病であるコレラの発生リスクが高まっている。 | |
・ | 요즘 전염병이 유행하고 있으므로 손 씻기 등 개인 위생에 신경 써야 합니다. |
最近伝染病が流行っているので、手洗い等各自衛生に気を使うべきです。 | |
・ | 전염병으로 인해 여행업계가 된서리를 맞고 있다. |
伝染病のため旅行業界が、ダメージを受けている。 | |
・ | 그들은 전염병을 앓고 있어 격리되어야 합니다. |
彼らは伝染病を患っており、隔離される必要があります。 | |
・ | 전염병이 사회 전체에 침투하고 있습니다. |
伝染病が社会全体に浸透しています。 | |
・ | 죽은 멧돼지가 발견되었는데 가죽 전염병인 돼지열병에 감염되어 있는 것을 확인했다. |
死んだイノシシが見つかり、家畜伝染病「豚熱」に感染していたことを確認した。 | |
・ | 전염병에 걸리다. |
伝染病にかかる。 | |
・ | 14세기 중반 경, 유럽에서 대유행한 전염병은 흑사병으로 불리웠다. |
14世紀中ごろ、ヨーロッパで大流行した疫病は黒死病と言われた。 | |
・ | 식수오염에 콜레라 등의 전염병 우려도 있다. |
飲み水の汚染でコレラなどの伝染病の懸念もある。 | |
・ | 전염병의 유행을 막기 위해서 방역이 필요합니다. |
伝染病の流行を防ぐために防疫が必要です。 | |
・ | 숱한 역사에서 전염병은 세상을 바꾸는 촉매제로 작동해왔다. |
長い歴史においては感染症は世の中を変える触媒として作用してきた。 | |
・ | 가혹한 노동과 전염병으로 많은 이들이 숨졌다. |
苛酷な労働と伝染病で多くの人が亡くなった。 | |
감기에 걸리다(風邪をひく) > |
관절통(関節痛) > |
언어장애(言語障害) > |
요로 결석(尿路結石) > |
중이염(中耳炎) > |
유행병(疫病) > |
쥐가 나다(手足が吊る) > |
급성 위염(急性胃炎) > |
맹맹하다(鼻声になる) > |
티눈(魚の目) > |
뜨끔하다(ちくりと痛い) > |
감기가 들다(風邪をひく) > |
중환(重病) > |
플루(インフルエンザ) > |
저체온증(低体温症) > |
콧물이 나오다(鼻水がでる) > |
부어오르다(腫れ上がる) > |
꾀병(仮病) > |
뾰루지(吹き出物) > |
소화 불량(消化不良) > |
담석증(胆石症) > |
스트레스(ストレス) > |
삭신이 쑤시다(全身が痛む) > |
나른함(だるさ) > |
골골대다(病気がちである) > |
시한부(期限付き) > |
부스럼(おでき) > |
후유증(後遺症) > |
예후(予後) > |
졸도하다(卒倒する) > |