【되다】の例文_115

<例文>
아코디언 음에 매료되었다.
アコーディオンの音に魅了された。
여기 있는 거 함부로 만지고 그러면 안 된다.
ここにある物、むやみに触ったりするな。
아니나 다를까, 이벤트는 중지되었다.
案の定、イベントは中止された。
아니나 다를까, 경기는 연기되었다.
案の定、試合は延期になった。
아니나 다를까, 전철이 지연되었다.
案の定、電車が遅延した。
개선하는 모습이 텔레비전에서 방영되었다.
凱旋する姿がテレビで放映された。
군사력 증강이 억지력이 된다.
軍事力の増強が抑止力となる。
군사훈련은 적에 대한 억지력이 된다.
軍事演習は敵に対する抑止力となる。
법의 엄격한 적용이 범죄의 억제력이 된다.
法の厳格な適用が犯罪の抑止力になる。
군대의 존재는 강력한 억제력이 된다.
軍隊の存在は強力な抑止力となる。
안대를 쓰면 안심이 된다.
眼帯をつけると安心する。
우리들은 비판하는 것을 두려워해서는 안 된다.
我々は批判することを恐れてはならない。
실수를 두려워 해서는 안 된다.
間違いを犯すことを恐れてはいけません。
일에 숙달되다.
仕事に熟達する。
인간은 때로는 잘못된 선택을 하면서 산다.
人間は時には間違った選択をしながら生きる。
기원전 1600년의 신전이 발견되었습니다.
紀元前1600年の神殿が見つかりました。
기원전 600년 된 건축물입니다.
紀元前600年の建築物です。
기원전 2000년 벽화가 발견되었습니다.
紀元前2000年の壁画が発見されました。
기원후 800년 된 도자기입니다.
紀元後800年の陶器です。
기원후 800년 된 도자기입니다.
紀元後800年の陶器です。
기원후 600년에 성립된 국가입니다.
紀元後600年に成立した国家です。
기원후 300년의 유적이 발견되었습니다.
紀元後300年の遺跡が発見されました。
스무 살이 되다.
二十歳になる。
그 행사에는 네 명의 게스트가 초대되었습니다.
そのイベントには四人のゲストが招待されました。
그녀의 생일 파티에는 명의 친구들이 초대되었습니다.
彼女の誕生日パーティーには二人の友達が招待されました。
유족을 위한 기금이 설립되었다.
遺族のための基金が設立された。
유족에 대한 배려가 요구된다.
遺族に対する配慮が求められる。
유가족을 위해 장례식이 거행되었다.
遺族のために葬儀が行われた。
협박장이 사건의 발단이 되었다.
脅迫状が事件の発端となった。
협박 편지가 경찰 수사의 계기가 되었다.
脅迫状が警察の捜査のきっかけとなった。
식품을 취급하는 공장에서는 위생 관리를 철저히 하지 않으면 안 된다.
食品を扱う工場では、衛生管理は徹底的にしなければいけない。
외출이 철저히 금지되었다.
外出は徹底的に禁止された。
아로마 향으로 힐링된다.
アロマの香りで癒される。
허허벌판을 여행하면 마음이 재충전된다.
果てしない野原を旅すると心がリフレッシュされる。
허허벌판을 여행할 때 마음이 해방된다.
果てしない野原を旅するとき、心が解放される。
조수가 빠지면 조개가 발견된다.
潮が引くと貝が見つかる。
썰물이 시작되었다.
引き潮が始まった。
구릉지에 오래된 묘지가 있다.
丘陵地に古い墓地がある。
군데군데 오래된 비석이 세워져 있다.
ところどころに古い石碑が建っている。
그 묘지에는 오래된 비석이 많이 있습니다.
その墓地には古い石碑がたくさんあります。
그녀의 에세이가 우수상으로 선정되었다.
彼女のエッセイが優秀賞に選ばれた。
그의 사진이 우수상으로 선정되었다.
彼の写真が優秀賞に選ばれた。
우수상에 선정되었다.
優秀賞に選ばれた。
그 기술의 우수성이 확인되었다.
その技術の優秀性が確認された。
그 기술의 우수성이 확인되었다.
その技術の優秀性が確認された。
한글은 우수성을 인정받아 1997년 10월에 유네스코 세계기록유산에 등록되었습니다.
ハングルは優秀性が認められ、1997年10月にユネスコ世界記録遺産に登録されました。
우수하다고 증명되었다.
優秀だと証明された。
새로운 소속사와 계약이 결정되었습니다.
新しい所属事務所との契約が決まりました。
긴긴밤에 오래된 앨범을 다시 보았다.
夜長に古いアルバムを見返した。
골목 입구에는 오래된 간판이 서 있어 그 거리의 역사를 말해준다.
路地の入口には古い看板が立っていて、その街の歴史を物語っている。
[<] 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  [>]
(115/215)
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ