ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験5・6級
좌우명とは
意味座右の銘、モットー
読み方좌우명、chwa-u-myŏng、チャウミョン
漢字座右銘
類義語
모토
「座右の銘」は韓国語で「좌우명」という。
「座右の銘」の韓国語「좌우명」を使った例文
좌우명은 항상 자신의 마음 속에 두고 교훈이나 격려로 삼는 말입니다.
座右の銘は、常に自分の心に留めておいて、戒めや励ましとする言葉です。
좌우명은 취업 면접에서 자주 있는 질문 중의 하나입니다.
座右の銘は、就活の面接でよくある質問の1つです。
좌우명은 그 사람의 삶의 지침으로서 항상 마음에 두는 말입니다.
座右の銘は、その人が生きる指針として、常に心に留めている言葉です。
'솔직하자'가 저의 좌우명입니다.
「正直であれ」が私の座右の銘です。
나의 모토는 웃음이 떠나지 않는 사람입니다.
私のモットーは、笑顔を絶やさないことです。
나의 좌우명은 "하면 된다" 입니다.
彼の座右の銘は「やればできる」です。
아무리 힘들어도 웃자는 게 인생의 좌우명이 됐다.
どんなに大変でも笑おうというのが、人生の座右の銘になった。
열 번 찍어 안 넘어가는 나무 없다는 말을 좌우명으로 삼고 있다.
10回叩いても倒れない木はないという言葉を座右の銘にしている。
초지일관은 좌우명으로 인기 있는 말입니다.
初志貫徹は、座右の銘として人気のある言葉です。
그 격언을 좌우명으로 삼았다.
その格言を座右の銘にした。
그는 문호의 명언을 좌우명으로 하고 있다.
彼は文豪の名言を座右の銘にしている。
名詞の韓国語単語
노역(労働)
>
대의원(代議員)
>
억수(どしゃぶりの雨)
>
갈림길(分かれ道)
>
식(やり方)
>
알칼리성(アルカリ性)
>
보부상(褓負商)
>
찬장(食器棚)
>
애칭(愛称)
>
조직검사(組織検査)
>
모깃불(蚊やり火)
>
개구리밥(浮草)
>
시간 때우기(時間つぶし)
>
특혜(特別待遇)
>
취득세(取得税)
>
언쟁(口論)
>
정가운데(ど真ん中)
>
빈털터리(一文無し)
>
패착(敗着)
>
형량(量刑)
>
대체품(代替品)
>
전기장판(電気カーペット)
>
뻐근함(こり)
>
양면성(両面性)
>
이슬비(ぬか雨)
>
전산망(コンピューターネットワーク)
>
대문(門)
>
민무늬(無文)
>
응시(凝視)
>
설명 책임(説明責任)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ