王が戦乱の際に食べ、気に入った魚の名前を「묵」といったが、王の命により은어「銀魚」という名前に変わった。その戦乱が終わり、再び王は魚を口にすることになったが、当時の味と異なるといい、再び名前を戻させた。そのことから「元通り」という意味の「도로」という言葉が付いた。音の変化により、「도루」となり、「도루묵」と呼ばれるようになった。この魚がハタハタ(도루묵)である。
|
![]() |
王が戦乱の際に食べ、気に入った魚の名前を「묵」といったが、王の命により은어「銀魚」という名前に変わった。その戦乱が終わり、再び王は魚を口にすることになったが、当時の味と異なるといい、再び名前を戻させた。そのことから「元通り」という意味の「도로」という言葉が付いた。音の変化により、「도루」となり、「도루묵」と呼ばれるようになった。この魚がハタハタ(도루묵)である。
|
・ | 말짱 도루묵 상태가 되어버렸다. |
元の木阿弥の状態になってしまった。 | |
・ | 운동회를 열심히 준비를 했는데 비로 취소돼 말짱 도루묵이 되었다. |
運動会を一生懸命準備したのに、雨で中止になって 努力が無駄になった。 |
도로 아미타불(元の木阿弥) > |
발뺌(을) 하다(言い逃れをする) > |
혀를 내두르다(舌を巻く) > |
귀가 뚫리다(外国語に聞き慣れる) > |
입김이 작용하다(影響力が働く) > |
머리를 짓누르다(頭を締め付ける) > |
건투를 빌다(健闘を祈る) > |