「スケトウダラ」は韓国語で「명태」という。명태(スケトウダラ、明太)、동태(凍ったスケトウダラ)、황태(干したスケトウダラ)
|
![]() |
「スケトウダラ」は韓国語で「명태」という。명태(スケトウダラ、明太)、동태(凍ったスケトウダラ)、황태(干したスケトウダラ)
|
・ | 명태는 세계에서 어획량이 제일 많은 생선입니다. |
スケトウダラは世界で一番漁獲量が多い魚です。 | |
・ | 명태의 산란기는 12〜4월이며, 수심 70〜250m에서 산란한다. |
スケトウダラの産卵期は12〜4月で、水深70〜250mで産卵する。 | |
・ | 명태는 100퍼센트 러시아로부터 수입되고 있습니다. |
明太は100%がロシアからの輸入されています。 |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
알밴 명태족(アルベン ミョンテジョク) | 退職金を沢山もらう早期退職者 |
해삼(なまこ) > |
과메기(干しサンマ) > |
은어(アユ) > |
오징어(イカ) > |
킹크랩(タラバガニ) > |
아가미(えら(エラ)) > |
참돔(マダイ) > |
범고래(シャチ) > |
흰살 생선(白身魚) > |
서대(アカシタビラメ) > |
황새치(メカジキ) > |
가다랑어(カツオ) > |
퉁가리(高麗あかざ) > |
쭈쿠미(イイダコ) > |
우럭(黒ソイ(クロソイ)) > |
줄전갱이(シマアジ) > |
아구(アンコウ) > |
낙지(マダコ) > |
따개비(フジツボ) > |
문어(タコ) > |
옥돔(アカアマダイ) > |
꼬리지느러미(尾びれ) > |
갯장어(ハモ) > |
복어(フグ) > |
전갱이(アジ) > |
참다랑어(本マグロ) > |
말미잘(イソギンチャク) > |
임연수어(魚のホッケ) > |
붉은살 생선(赤身魚) > |
어종(魚種) > |