「少子化」は韓国語で「저출산」という。少子化問題を韓国では저출산문제(低出産問題)という。世界各国で先進国の少子化が問題視されているが、韓国は2010年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)が1.23で、OECD加盟国中では最下位である(日本は1.37)。韓国では大学進学率が約80%にのぼり、学校以外での子どもの教育「私教育(사교육)」を熱心に行うことなどから、教育費の負担が大きいことも原因として考えられている。
|
![]() |
「少子化」は韓国語で「저출산」という。少子化問題を韓国では저출산문제(低出産問題)という。世界各国で先進国の少子化が問題視されているが、韓国は2010年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)が1.23で、OECD加盟国中では最下位である(日本は1.37)。韓国では大学進学率が約80%にのぼり、学校以外での子どもの教育「私教育(사교육)」を熱心に行うことなどから、教育費の負担が大きいことも原因として考えられている。
|
・ | 한국은 저출산으로 인해 아이들 수가 줄어들었다. |
韓国は少子化で子供が少なくなった。 | |
・ | 저출산 문제 해결을 위해 예산 100조 원을 썼다. |
少子化問題の解決のため、予算100兆ウォンを使った。 | |
・ | 저출산으로 인한 일손 부족은 당분간 계속될 것으로 보입니다. |
少子化による人手不足はまだしばらくは続くと見られる。 | |
・ | 저출산은 사회의 커다란 관심을 모으고 있다. |
少子化は社会の大きな関心を集めている。 | |
・ | 저출산 고령화가 엄청난 기세로 진행되고 있다. |
少子高齢化がすごい勢いで進んでいます。 | |
・ | 심각한 저출산으로 외국인 노동자의 필요성이 매우 커지고 있다. |
深刻な少子化にともない、外国人労働者の必要性は極めて高くなっている。 | |
・ | 저출산 문제 해결의 실마리가 되면 하는 생각으로 연구를 시작했다. |
少子化問題解決の糸口になれば、と思い研究を始めた。 | |
・ | 만혼화와 비혼화는 저출산의 최대 요인이다. |
晩婚化・非婚化が少子化の最大の要因である | |
・ | 수상이 저출산 대책을 강화했다. |
首相が少子化対策を強化した。 | |
・ | 한국에서도 저출산 고령화가 심각해지고 있다. |
韓国でも少子高齢化が深刻な問題になっている。 | |
・ | 저출산 고령화가 진행되는 한국에서는 다양한 업계에서 인력 부족이 문제시되고 있습니다. |
少子高齢化が進む韓国では、さまざまな業界で人手不足が問題視されています。 | |
・ | 비혼·만혼 현상은 흔히 저출산 원인으로 거론돼 왔다. |
非婚・晩婚現象はよく少子化原因として議論されてきた。 | |
・ | 저출산 고령화가 진행되고 있어 중장기적으로 노동력 인구의 감소가 예상된다. |
少子・高齢化が進んでおり、中長期的には労働力人口の減少が見込まれる。 | |
・ | 현 정부의 저출산 해법은 겉돌고 있다. |
現政府の少子化解決策は空回りしている。 | |
・ | 정부는 저출산·고령사회기본계획을 세우고 출산 대책에 나섰다. |
政府は少子高齢社会基本計画を立てて、出産対策に乗り出した。 | |
・ | 헌혈 기증자의 수는 저출산 고령화 등으로 인해 감소하고 있다. |
献血ドナーの数は少子高齢化などもあり、減少している。 | |
안산(安産) > |
아기 침대(ベビーベッド) > |
쌍둥이(双子) > |
수정란(受精卵) > |
2세 계획(お子さんの予定) > |
산후조리(産後のケア) > |
고령 출산(高齢出産) > |
애를 낳다(子を産む) > |
자의식(自意識) > |
똥오줌을 가리다(大便や小便をわきま.. > |
피임하다(避妊する) > |
베이비시터(ベビーシッター) > |
기어다니다(ハイハイする) > |
제왕 절개(帝王切開) > |
저출산(少子化) > |
모성(母性) > |
기저귀를 갈다(オムツを取り替える) > |
발육(発育) > |
산달(臨月) > |
아이를 보다(子守をする) > |
혼전 임신(結婚する前の妊娠) > |
워킹맘(ワーキングマザー) > |
배란일(排卵日) > |
신생아(新生児) > |
미혼모(未婚母) > |
오냐오냐하다(よしよしと言って育つ) > |
수정되다(受精する) > |
산통(産痛) > |
무통 분만(無痛分娩) > |
유모(乳母) > |