ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
본의とは
意味本意
読み方보늬 / 보니、po-ni、ポニィ
漢字本意
「本意」は韓国語で「본의」という。
「本意」の韓国語「본의」を使った例文
이렇게 텔레비전으로 다루어지는 것은 본의가 아니었다.
こうしてテレビで取り上げれることは、本意ではなかった。
그는 일본의 유명인사로, TV에 자주 출연합니다.
彼は日本の著名人で、テレビに頻繁に出演しています。
이 성은 일본의 중요한 사적 중 하나이다.
この城は日本の重要な史跡の一つです。
본의 영사관은 치외 법권을 가지고 있어 일본 법이 적용된다.
日本の領事館は治外法権を持つため、日本の法律が適用される。
본의 국가 번호는 +81입니다.
日本の国番号は+81です。
우렁이는 일본의 향토 요리에서도 자주 사용됩니다.
タニシは日本の郷土料理でもよく使われます。
본의 낙농은 고품질 유제품을 생산하고 있어요.
日本の酪農は高品質な乳製品を生産しています。
본의 홋카이도는 낙농이 활발한 지역으로 알려져 있습니다.
日本の北海道は酪農が盛んな地域として知られています。
자본주의 경제에서는 자본의 축적이 중요한 역할을 합니다.
資本主義経済では、資本の蓄積が重要な役割を果たします。
외국 자본의 영향력이 커지고 있는 시장도 있다.
外資の影響力が増大している市場もある。
본의 많은 철도 회사들은 공기업으로 운영되고 있다.
日本の多くの鉄道会社は、公企業として運営されている。
「本意」の韓国語「본의」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
본의 아니게(ポニ アニゲ) 本意ながら、不本意に、心ならずも
名詞の韓国語単語
백넘버(背番号)
>
정비사(整備士)
>
대각선(対角線)
>
합작품(合作品)
>
국(国)
>
궁금증(気がかり)
>
외벽(外壁)
>
통금 시간(門限)
>
금광(金鉱)
>
불이익(不利益)
>
통제(統制)
>
석기(石器)
>
초속(初速)
>
공증인(公証人)
>
진척(進捗)
>
각료급(閣僚級)
>
안내문(案内文)
>
함구령(箝口令)
>
발뒤꿈치(かかと)
>
수력(水力)
>
근무 태도(勤務態度)
>
해안가(海辺)
>
벌떼(ハチの群れ)
>
백일장(作文コンテスト)
>
본뜻(本来の意味)
>
필자(筆者)
>
기한(期限)
>
예전(昔)
>
당나귀(ロバ)
>
지원(志願)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ