ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
본의とは
意味本意
読み方보늬 / 보니、po-ni、ポニィ
漢字本意
「本意」は韓国語で「본의」という。
「本意」の韓国語「본의」を使った例文
이렇게 텔레비전으로 다루어지는 것은 본의가 아니었다.
こうしてテレビで取り上げれることは、本意ではなかった。
서기와 일본의 연호가 혼재된 경우도 있다.
西暦と和暦が混在している場合もある。
서기가 아니라, 일본의 연호로 표기하는 경우도 있다.
西暦ではなく、和暦で表記することもある。
그들은 일본의 버블 붕괴나 취직 빙하기라고 하는 불황의 시대를 살아온 세대입니다.
彼らは日本のバブル崩壊や就職氷河期といった不況の時代を生きてきた世代です。
그는 일본의 유명인사로, TV에 자주 출연합니다.
彼は日本の著名人で、テレビに頻繁に出演しています。
이 성은 일본의 중요한 사적 중 하나이다.
この城は日本の重要な史跡の一つです。
본의 영사관은 치외 법권을 가지고 있어 일본 법이 적용된다.
日本の領事館は治外法権を持つため、日本の法律が適用される。
본의 국가 번호는 +81입니다.
日本の国番号は+81です。
우렁이는 일본의 향토 요리에서도 자주 사용됩니다.
タニシは日本の郷土料理でもよく使われます。
본의 낙농은 고품질 유제품을 생산하고 있어요.
日本の酪農は高品質な乳製品を生産しています。
본의 홋카이도는 낙농이 활발한 지역으로 알려져 있습니다.
日本の北海道は酪農が盛んな地域として知られています。
「本意」の韓国語「본의」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
본의 아니게(ポニ アニゲ) 本意ながら、不本意に、心ならずも
名詞の韓国語単語
탈색(脱色)
>
폭도(暴徒)
>
저장(貯蔵)
>
책꽂이(本立て)
>
고전 음악(クラシック音楽)
>
인허가(許認可)
>
손질법(手入れの方法)
>
최신(最新)
>
판가름(是非や優劣を判断すること)
>
지탱(持ちこたえること)
>
병뚜껑(瓶のふた)
>
오렌지(オレンジ)
>
나뭇결(木目)
>
군복(軍服)
>
매끼(毎食)
>
철천지원수(不倶戴天の敵)
>
무면허 운전(無免許運転)
>
독소(毒素)
>
필리핀(フィリピン)
>
규약문(規約文)
>
소극적(消極的)
>
전반전(前半戦)
>
방송(放送)
>
인수 분해(因数分解)
>
평상(木製寝台)
>
빚쟁이(借金取り)
>
폰트(フォント)
>
친분(親交)
>
분배(分配)
>
구호품(救援品)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ