ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
감이 오다とは
意味ピンと来る、ピッタリ来る、状況が把握できる
読み方가미 오다、ka-mi o-da、カミ オダ
類義語
와닿다
「ピンと来る」は韓国語で「감이 오다」という。ピンと来る」は、何かを直感的に感じる、あるいは瞬時に理解するという意味の日本語の表現です。何かを説明されてすぐに理解できた時や、何かが正しいと感じる時に使います。韓国語ではこの表現に対応するのが「감이 오다」で、直訳すると「感覚が来る」という意味になりますが、実際には「直感的にわかる」「感じる」というニュアンスで使われます。直訳すると「感が来る」。
「ピンと来る」の韓国語「감이 오다」を使った例文
감이 안 와.
ピント来ない。
수학 문제를 어떻게 풀어야 할지 감이 잘 안 와요.
数学問題をどうやって解かなきゃいけないのかピントこないんです。
그의 이야기를 듣고 뭔가 감이 왔다.
彼の話を聞いて、何かがピンと来た。
감이 오지 않아서, 좀 더 생각해봐야 할 것 같다.
ピンと来なかったから、もう少し考えてみるべきだ。
처음 시도했지만, 감이 오는 느낌을 받았다.
初めての試みでも、ピンと来る感覚を覚えた。
慣用表現の韓国語単語
정신이 들다(意識を取り戻す)
>
입버릇이 되다(口癖になる)
>
뒤가 켕기다(後ろめたい)
>
마음은 콩밭에 (가) 있다(身が入..
>
꼬리를 빼다(隠れる)
>
강남 갔던 제비가 돌아오다(春が来..
>
고집을 피우다(意地を張る)
>
속이 편하다(気が楽だ)
>
몸이 무겁다(体が重い)
>
손때(가) 묻다(手垢がつく)
>
본전을 건지다(元が取れる)
>
전세를 뒤집다(戦況をひっくり返す)
>
염치 불구하고(お言葉に甘えて)
>
죽치고 앉아 있다(張り付いて座って..
>
물꼬가 터지다(端を開く)
>
올 것이 왔다(来るべきものが来た)
>
오두방정을 떨다(軽率な行動をする)
>
미소를 띠다(微笑む)
>
콩나물 시루 같다(すし詰め状態だ)
>
똥인지 된장인지 모르다(何もわから..
>
화살을 돌리다(責任を他に向ける)
>
득을 보다(得をする)
>
장래를 짊어지다(将来を背負う)
>
콩밥을 먹다(監獄暮らしをする)
>
말을 잘 듣다(言うことを良く聞く)
>
이러지도 저러지도 못하다(二進も三..
>
조리가 없다(筋が通らない)
>
가슴에 맺히다(胸にこびりつく)
>
오만상을 찌푸리다(苦虫を噛み潰した..
>
입이 안 떨어지다(なんて言ったらい..
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ