ホーム  > 社会 > 新語・流行語
낫닝겐とは
意味非現実的にすごい、人間離れ、人間じゃない
読み方난닝겐、ナッニンゲン
낫닝겐(ナッニンゲン)とは
「非現実的にすごい」は韓国語で「낫닝겐」という。낫닝겐(ナッニンゲン)は、英語の「NOT」と日本語の「人間(닝겐)」を組み合わせた造語で、「人間ではない」または「人間を超えた存在」という意味を持つ言葉です。特に非常に優れた外見や能力を持つ人を指す際に使われます。優れた才能や美しさを持つ人に対して使われ、「普通の人間とは違う」といったニュアンスで称賛する際に用いられます。例えば、人間ではないほどかっこいい、可愛い人のことを指します。
「非現実的にすごい」の韓国語「낫닝겐」を使った例文
그녀는 정말 아름답다, 마치 낫닝겐 같다."
彼女は本当に美しいね、まるで 낫닝겐みたいだ。
저 가수는 낫닝겐이야. 보통 사람처럼 안 보여.
あの歌手は 낫닝겐だ。普通の人間には見えない。
손흥민, 오늘 경기에서 진짜 낫닝겐이었어!
ソン・フンミン、今日の試合で本当に人間離れしてたよ!
저 가수는 낫닝언이다. 어쩜 저렇게 노래를 잘하는거야?
あの歌手はナットニンゲンだ。どうしてあんなに歌が上手いんだ?
이 정도 속도로 문제를 푸는 건 낫닝겐이 아니고 뭐야?
このスピードで問題を解くなんて、人間じゃないでしょ?
新語・流行語の韓国語単語
폭망하다(完全に失敗する)
>
빵터지다(爆笑する)
>
별다방(スターバックス)
>
솔까말(正直に言うと)
>
불펌(違法コピー)
>
혼행족(一人旅する人)
>
그린라이트(グリーンライト)
>
지름신(消費をあおる神)
>
눔프족(NOOMP族)
>
모디슈머(自らアレンジして作る消費者..
>
초글링(チョグリン)
>
금사빠(すぐ恋に落ちる人)
>
대세돌(今一番人気のアイドル)
>
벽치기(壁ドン)
>
꽃중년(花中年)
>
팜므파탈(ファム・ファタール)
>
아싸(群れにうまく溶け込めない人)
>
태움(看護師の間のいじめ)
>
칠포 세대(七放世代)
>
이거 실화냐(これマジか?)
>
희망고문(希望拷問)
>
N분의 1(割り勘)
>
까도남(荒々しい都市の男)
>
썸(을) 타다(恋愛の前段階にある関..
>
호캉스(ホテルでバカンス)
>
카카오톡(カカオトーク)
>
브이로그(自分の日常を撮影した動画)
>
인서울(インソウル)
>
종결자(終結者)
>
SNS 피로증후군(SNS疲れ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ