ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現
어림 반 푼 어치도 없다とは
意味とんでもないことをいう、理不尽なことを言う
読み方어림 반 푸너치도 업따、イロムバンプノチド オプタ
類義語
뚱딴지같은 소리를 하다
「とんでもないことをいう」は韓国語で「어림 반 푼 어치도 없다」という。「어림 반 푼 어치도 없다」は、何かを評価したり、価値をつけたりする際に、それがまったく価値がない、無意味だということを強調する表現です。英語に直訳すると「全く価値がない」「全然通用しない」といった意味になります。この表現は、相手の意見や行動、物事の価値が全くない、あるいは期待外れであることを強く示すときに使われます。
「とんでもないことをいう」の韓国語「어림 반 푼 어치도 없다」を使った例文
그 제안은 어림 반 푼 어치도 없다, 완전히 엉망이다.
あの提案は全く意味がない、完全にダメだ。
慣用表現の韓国語単語
모습을 감추다(行方をくらます)
>
추파를 던지다(色目を使う)
>
수고를 들이다(手間をかける)
>
팔을 걷어 붙이다(取り掛かる)
>
몸(을) 바치다(命を捧げる)
>
생각이 없다(不注意に行動する)
>
날고 기다(ずばぬけている)
>
손에 땀을 쥐다(手に汗を握る)
>
한두 푼 드는 게 아니다(お金が多..
>
물망에 오르다(有力な候補にあがる)
>
걱정이 태산이다(心配でたまらない)
>
가슴이 미어지다(胸が張り裂けそうだ..
>
얼굴이 빨개지다(顔が赤くなる)
>
비 오는 날 먼지가 나도록 맞다(..
>
날(을) 받다(日取りを決める)
>
바가지를 쓰다(ぼったくられる)
>
살을 붙이다(肉付けする)
>
보는 눈이 있다(見る目がある)
>
앞뒤를 재다(よく考えて判断する)
>
장래를 약속하다(婚約する)
>
꿈나라로 가다(寝入る)
>
땀(을) 흘리다(努力する)
>
소름(이) 끼치다(鳥肌が立つ)
>
여름을 타다(夏バテする)
>
애먹다(手こずる)
>
눈에 들다(気に入る)
>
자리를 같이하다(同席する)
>
손을 덜다(手間を省く)
>
목이 잠기다(喉がかれる)
>
진을 빼다(精根を使い果たす)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ