ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現
어림 반 푼 어치도 없다とは
意味とんでもないことをいう、理不尽なことを言う
読み方어림 반 푸너치도 업따、イロムバンプノチド オプタ
類義語
뚱딴지같은 소리를 하다
「とんでもないことをいう」は韓国語で「어림 반 푼 어치도 없다」という。「어림 반 푼 어치도 없다」は、何かを評価したり、価値をつけたりする際に、それがまったく価値がない、無意味だということを強調する表現です。英語に直訳すると「全く価値がない」「全然通用しない」といった意味になります。この表現は、相手の意見や行動、物事の価値が全くない、あるいは期待外れであることを強く示すときに使われます。
「とんでもないことをいう」の韓国語「어림 반 푼 어치도 없다」を使った例文
그 제안은 어림 반 푼 어치도 없다, 완전히 엉망이다.
あの提案は全く意味がない、完全にダメだ。
慣用表現の韓国語単語
한시가 급하다(一刻を争う)
>
바람을 넣다(そそのかして浮き立たせ..
>
말을 돌려서 하다(遠回しに言う)
>
피를 빨다(血を吸う)
>
감격의 물결(感激の嵐)
>
집안이 어렵다(家計がきびしい)
>
술을 입에도 못 대다(全く飲めない..
>
두각을 나타내다(頭角を現す)
>
참는 것도 한도가 있다(我慢にも限..
>
간이 붓다(生意気に振舞う)
>
어디에다 대고(どこに向かって)
>
속이 편하다(気が楽だ)
>
그래 왔던 것처럼(そうであったよう..
>
눈도장을 찍다(注目してもらう)
>
긴말 말고(つべこべ言わずに)
>
한두 푼 드는 게 아니다(お金が多..
>
말아 먹다(汁やスープに入れて食べる..
>
속이 깊다(思慮深い)
>
통(이) 크다(気前が良い)
>
주먹을 불끈 쥐다(こぶしを握り締め..
>
제멋대로 굴다(自分勝手にふるまう)
>
마음에 담아 두다(根に持っている)
>
머리를 밀다(頭を剃る)
>
귀추가 주목되다(成り行きが注目され..
>
밥맛이 떨어지다(食欲が落ちる)
>
환자를 보다(患者を診る)
>
숨통을 끊다(息の根を止める)
>
눈을 뗄 수가 없다(目が離せない)
>
눈이 가다(目が届く)
>
가슴을 태우다(焦燥する)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ