ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
어림도 없다とは
意味足元にも及ばない、思いもよらぬ、無理だ、到底可能性がない、望めない、全く敵わない
読み方어림도 업따、ŏ-rim-do ŏp-tta、オリムドオプタ
類義語
족탈불급
택도 없다
뜻하지 않은
근처에도 못 간다
발끝에도 못 미치다
「足元にも及ばない」は韓国語で「어림도 없다」という。
「足元にも及ばない」の韓国語「어림도 없다」を使った例文
나는 형에게 어림도 없다.
私は兄の足元にも及ばない。
프로에 비하면 어림도 없어.
プロに比べたら足元にも及ばないよ。
지식에 관점에서는 나는 그녀에게 어림도 없다.
知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
우리회사의 매출은 대기업과 비교하면 아직 어림도 없다.
我が社の売り上げは大企業と比べたら、まだまだ足元にも及ばない。
慣用表現の韓国語単語
저세상 사람이 되다(亡くなる)
>
웃음을 사다(笑われる)
>
신상에 해롭다(身によくない)
>
편에 서다(味方になる)
>
티가 나다(気配がする)
>
입이 근질근질하다(言いたくてたまら..
>
입이 귀밑까지 찢어지다(喜色満面だ..
>
길눈이 밝다(道筋の覚えが良い)
>
눈에 들어오다(目に入ってくる)
>
산 넘어 산(一難去ってまた一難)
>
숫기가 없다(人懐っこくない)
>
자리에 연연하다(地位に執着する)
>
프로 뺨치다(プロ顔負け)
>
양심에 호소하다(良心に訴える)
>
마음이 따뜻하다(心が温かい)
>
울음을 삼키다(涙を呑む)
>
부부는 닮는다(夫婦は似ていく)
>
눈을 돌리다(目を向ける)
>
다 죽어가다(殆ど死にかけている)
>
분간이 안 되다(区別できない)
>
돈을 먹다(無駄にお金が費やされる)
>
핀잔을 주다(剣突を食わす)
>
넋이 빠지다(気が抜ける)
>
누구 마음대로(勝手に決めるなよ)
>
숟가락만 얹히다(いい結果だけ取る)
>
총부리를 겨누다(筒先を向ける)
>
끝을 보다(最後までやる)
>
헌신짝처럼 버리다(弊履のごとく捨る..
>
안목이 높아지다(目が肥える)
>
마음이 가볍다(気が軽い)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ