ホーム  >  > 人を表す名詞韓国語能力試験5・6級
한량とは
意味職につかず遊んで暮らす人、遊び人
読み方할량、hal-lyang、ハルリャン
漢字閑良
類義語
건달
날라리
「職につかず遊んで暮らす人」は韓国語で「한량」という。仕事がないまま、お金を使い遊んで暮らす人。本来の意味は、貴族階級にあたる両班(양반)のなかでも、官職に就くことなく、または試験に落ちるなどして官職に就けずに遊んで暮らす人のことをいう。
「職につかず遊んで暮らす人」の韓国語「한량」を使った例文
할어버지는 이 사람 저 사람 붙잡고 술이나 마시며 노는 한량이었다.
お祖父さんは、この人あの人と捕まえてお酒を飲んで楽しむ遊び人だった。
한량없이 높고 넓은 하늘에서 별이 반짝이고 있다.
あの限りなく高く広い空で、星が輝いている。
「職につかず遊んで暮らす人」の韓国語「한량」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
한량없다(ハルリャンオプッタ) 限りない、はかり知れない
人を表すの韓国語単語
모 씨(某氏)
>
심술보(意地悪)
>
그녀(彼女)
>
농인(聴覚障害者)
>
어르신(年配の方)
>
개척자(開拓者)
>
감염자(感染者)
>
난봉꾼(道楽者)
>
불효자(不孝者)
>
외지 사람(よそ者)
>
아가씨(お嬢さん)
>
탐험가(探検家)
>
그(彼)
>
이 사람(この人)
>
후계자(後継者)
>
일본 사람(日本人)
>
입양아(養子)
>
여보(あなた)
>
애어른(大人びた子供)
>
어린아이(子ども)
>
살림꾼(やりくりの上手な人)
>
저희(私ども)
>
외부인(部外者)
>
청상과부(年若い未亡人)
>
희망자(希望者)
>
못난 놈(ろくでなし)
>
맹인(盲人)
>
거장(巨匠)
>
국가 유공자(国家有功者)
>
장난꾸러기(いたずらっ子)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ