ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞
특제とは
意味特製
読み方특쩨、tŭk-che、トゥクジェ
漢字特製
「特製」は韓国語で「특제」という。
「特製」の韓国語「특제」を使った例文
이 식당의 치즈닭갈비는 특제 소스가 매력입니다.
このレストランのチーズタッカルビは特製ソースが魅力です。
냉채류는 드레싱으로 양념하거나 특제 소스로 버무립니다.
冷菜類は、ドレッシングで味付けしたり、特製のソースで和えたりします。
곱창구이에는 특제 매운 양념장이 자주 사용됩니다.
ホルモン焼きには、特製の辛いタレがよく使われます。
정육점에서 특제 햄을 구입했습니다.
肉屋で特製のハムを購入しました。
초밥집 특제 소스가 맛있었어요.
お寿司屋さんの特製ソースが美味しかったです。
피자집의 특제 소스를 잊을 수 없다.
ピザ屋の特製ソースが忘れられない。
덤으로 특제 소스가 딸려 왔다.
おまけとして、特製ソースが付いてきた。
사골을 사와서 특제 국물을 만든다.
牛骨を買ってきて、特製スープを作る。
달맞이를 위해 특제 완자를 만들었다.
月見のために特製のお団子を作った。
이 가게의 특제 요리는 육즙이 풍부한 돼지고기를 사용하고 있습니다.
この店の特製料理は、ジューシーな豚肉を使っています。
名詞の韓国語単語
발명품(発明品)
>
폐호흡(肺呼吸)
>
조처(措置)
>
사복(私服)
>
납부(納付)
>
명절(伝統祭日)
>
호프집(ビヤホール)
>
부스러기(屑)
>
무즙(大根おろし)
>
소모(消耗)
>
월식(月食)
>
망고(マンゴー)
>
요지(要旨)
>
꺼(もの)
>
상습 절도범(窃盗常習犯)
>
카드(カード)
>
주걱(しゃもじ)
>
괴소문(怪しい噂)
>
자녀(子供)
>
육성(育成)
>
명코스(名コース)
>
획(一線)
>
배지(培地)
>
독선적(独善的)
>
장대(長竿)
>
장녀(長女)
>
초구(初球)
>
소급(遡及)
>
제동(ブレーキ)
>
작성법(作成法)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ