ホーム  > 自然 > 名詞韓国語能力試験5・6級
とは
意味鶴、つる
読み方학、hak、ハク
漢字
類義語
두루미
덩굴
넝쿨
「鶴」は韓国語で「학」という。「두루미」ともいう。
「鶴」の韓国語「학」を使った例文
이 무리를 지어 날아오다.
鶴が群れをなして飛来する。
이 하늘 높이 날아오르다.
鶴が空高く舞い上がる。
아름다운 이 호수에 서 있다.
美しい鶴が湖に立っている。
이 조용히 물을 마시고 있다.
鶴が静かに水を飲んでいる。
이 노을 지는 하늘을 날다.
鶴が夕焼け空を飛ぶ。
이 논에서 먹이를 찾고 있다.
鶴が田んぼでエサを探している。
떼가 V자로 날고 있다.
鶴の群れがV字に飛んでいる。
이 호수면을 미끄러지듯 날다.
鶴が湖面を滑るように飛ぶ。
의 보금자리를 지켜보았다.
鶴の巣立ちを見守った。
이 나무 위에서 쉬고 있다.
鶴が木の上で休んでいる。
이 하늘을 나는 모습이 아름답다.
鶴が空を舞う姿が美しい。
「鶴」の韓国語「학」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
기(ハッキ) 学期
년(ハンニョン) 年生
(パンハク) 学校の休み
생(ハクッセン) 学生、生徒
(トェハク) 退学
(チョンハク) 停学
(イパク) 入学
자(ハクッチャ) 学者
비(ハクッピ) 学費
(キョンハク) 見学
설(ハクッソル) 学説
(ケハク) 始業、新学期が始まること
(ヨカク) 疫学
점(ハクチョム) 大学の単位
과(ハククァ) 学科
(クァハク) 科学
(ファハク) 化学、ケミストリー
(スハク) 数学
(フハク) 後学
(ユハク) 儒学、儒教
(チョルハク) 哲学
사(ハクッサ) 学士
(テハク) 大学
원(ハグォン) 塾、予備校
(ポパク) 法学
(ポカク) 復学
회(ハクェ) 学会
창(ハクチャン) 学窓、学校
술(ハクスル) 学術
위(ハグィ) 学位
鳥の韓国語単語
작은새(小鳥)
>
까마귀(カラス (烏))
>
타조(ダチョウ)
>
메추리(ウズラ)
>
직박구리(ヒヨドリ)
>
올빼미(フクロウ)
>
닭장(鶏小屋)
>
새똥(鳥の糞)
>
괭이갈매기(ウミネコ)
>
지저귀다(さえずる)
>
벌새(ハチドリ (蜂鳥))
>
까치(カササギ)
>
참새(スズメ)
>
휘파람새(ウグイス)
>
날갯죽지(羽の付根)
>
병아리(ひよこ)
>
앵무새(オウム)
>
찌르레기(ムクドリ)
>
공작새(クジャク)
>
날개깃(風切羽)
>
둥지(巣)
>
쪼아먹다(ついばむ)
>
매추리(ウズラ)
>
날갯짓하다(羽ばたく)
>
부엉이(ミミズク)
>
왜가리(アオサギ)
>
조류(鳥類)
>
비둘기(ハト)
>
잉꼬(インコ)
>
소쩍새(コノハズク)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ