ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験3・4級
앞뒤를 가리지 않다
とは
意味
:
よく考えずに行動する、無鉄砲に行動する、優先順位関係なく行動する、あれこれ考えず、見境なく
読み方
:
압뛰를 가리지 안타、ap-ttwi-rŭl ka-ri-ji an-ta、アッティルル カリジ アンタ
類義語
:
앞뒤 안 재고
「よく考えずに行動する」は韓国語で「앞뒤를 가리지 않다」という。直訳すると「前後を区別しない」。
「よく考えずに行動する」の韓国語「앞뒤를 가리지 않다」を使った例文
・
혈기 왕성한 그는 금방 앞뒤 가리지 않고 행동한다.
血気旺盛な彼は、すぐに突っ走ってしまう。
慣用表現の韓国語単語
혼란을 빚다(混乱をきたす)
>
감회가 새롭다(感無量だ)
>
앉아서 기다리다(何もしない)
>
재(를) 뿌리다(邪魔をする)
>
예쁘게 봐주다(かわいがってください..
>
구미가 당기다(食欲がわく)
>
타격을 입다(痛手を負う)
>
일각을 다투다(一刻を争う)
>
요령(을) 피우다(手を抜く)
>
깃발을 꽂다(占領する)
>
식성이 까다롭다(食性が気難しい)
>
손을 떼다(手を引く)
>
나 몰라라 하다(知らんぷりする)
>
할 말을 잃다(言葉を失う)
>
형편이 기울다(暮らし向きが悪くなる..
>
외람된 말씀이지만(遠慮すべきかもし..
>
몸을 맡기다(身を任せる)
>
등에 업다(後ろ盾にする)
>
힘을 주다(力を入れる)
>
성가시게 굴다(わずらわしく振舞う)
>
주지의 사실(周知の事実)
>
팔자가 피다(生活が豊かになる)
>
싹이 노랗다(将来の見込みがない)
>
소문이 자자하다(噂が広まっている)
>
어림도 없다(足元にも及ばない)
>
눈 둘 곳을 모르다(目のやり場がな..
>
하루가 다르다(変化が著しい)
>
헛걸음치다(無駄足を踏む)
>
바람을 담다(願いを込める)
>
몸이 불편하다(体調が悪い)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ