ホーム  > 自然 > 魚貝・海藻
주꾸미とは
意味イイダコ、飯蛸
読み方주꾸미、chu-kku-mi、チュックミ
類義語
쭈쿠미
쭈꾸미
「イイダコ」は韓国語で「주꾸미」という。낙지(テナガダコ)、문어(タコ)、주꾸미(イイダコ)、오징어(イカ)
「イイダコ」の韓国語「주꾸미」を使った例文
주꾸미는 동아시아의 얖은 바다에서 생식하는 소형 낙지다.
イイダコは東アジアの浅海に生息する小型のタコである。
주꾸미는 몸길이는 5-20센티미터 정도의 작은 낙지입니다.
イイダコは体長は5~20センチ程の小さいタコです。
주꾸미는 작은 크기가 특징이며, 조림에 딱 맞습니다.
イイダコは小さなサイズが特徴で、煮物にぴったりです。
魚貝・海藻の韓国語単語
복어(フグ)
>
꼬막(ハイガイ)
>
아구(アンコウ)
>
전어(コノシロ)
>
준치(ヒラ)
>
참숭어(ボラ)
>
굴(カキ)
>
세발낙지(手長タコ)
>
우럭(黒ソイ(クロソイ))
>
넙치(ヒラメ)
>
철갑상어(チョウザメ)
>
어종(魚種)
>
올갱이(カワニナ)
>
임연수어(魚のホッケ)
>
은어(アユ)
>
잉어(鯉 (コイ))
>
갈치(タチウオ)
>
조개(貝)
>
바닷물고기(海水魚)
>
잔가시(魚の小骨)
>
회유어(回遊魚)
>
감성돔(クロダイ)
>
돗돔(イシナギ)
>
가자미(カレイ)
>
농어(スズキ (鱸))
>
어류(魚類)
>
뱅어(シラウオ)
>
꼼장어(ヌタウナギ)
>
흰살 생선(白身魚)
>
도다리(イシガレイ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ