ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験5・6級
뒤끝이 있다
とは
意味
:
根に持ちすぎ、良くない感情を引きずる
読み方
:
뒤끄치 읻따、ティックチ イッタ
「根に持ちすぎ」は韓国語で「뒤끝이 있다」という。
「根に持ちすぎ」の韓国語「뒤끝이 있다」を使った例文
・
우리 아내는 잔소리는 심해도 뒤끝 있는 사람은 아니야.
妻は小言はひどくても、根に持つ人じゃないよ。
慣用表現の韓国語単語
소리를 듣다(~と言われる)
>
토끼 눈처럼 빨갛다(ウサギの目のよ..
>
딴 주머니를 차다(へそくりを持つ)
>
피 튀기게 싸우다(激しく戦う)
>
편에 서다(味方になる)
>
속상해 죽겠다(腹が立ってしかたがな..
>
손길이 분주하다(手を休める暇もない..
>
메가폰을 잡다(監督の仕事をする)
>
지는 것이 이기는 것이다(負けるが..
>
낌새를 채다(気づく)
>
눈에 뵈는 게 없다(調子に乗る)
>
목을 놓다(声を上げて泣く)
>
거짓말이 거짓말을 낳는다(嘘が嘘を..
>
간담이 서늘하다(肝を冷やす)
>
코앞이다(目前だ)
>
말을 거들다(口添えする)
>
다를 바(가) 없다(同じだ)
>
앞뒤를 재다(よく考えて判断する)
>
잘못을 덮다(過ちを見逃す)
>
마음이 움직이다(心が動く)
>
뒤로 빠지다(手を引く)
>
가슴이 부풀다(胸が膨らむ)
>
하늘을 찌르다(意欲や意気込みが高い..
>
알아서 기다(自ら卑屈に振ふ舞う)
>
마음에 들지 않다(気に入らない)
>
기세가 꺾이다(勢いが止まる)
>
벼락을 맞다(罰が当たる)
>
편으로 만들다(味方にする)
>
목이 메다(涙に咽ぶ)
>
가방끈이 길다(高学歴だ)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ