ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現
눈에 뵈는 게 없다とは
意味調子に乗る、調子にのってまわりのものが見えない、怖いもの知らずだ
読み方누네 뵈는 게 업따、ヌネ ベヌンゲ オプッタ
類義語
까불다
눈에 보이는 게 없다
눈에 보이는 것이 없다
겁(이) 없다
우쭐대다
깝치다
「調子に乗る」は韓国語で「눈에 뵈는 게 없다」という。「調子に乗る」(눈에 뵈는 게 없다)は、物事がうまくいっているときに、自分を過信して調子に乗りすぎる様子を表す言葉です。韓国語で「눈에 뵈는 게 없다」は、成功や好調な状態が続くことで、周りや他人のことを考えず、傲慢に振る舞う状態を意味します。直訳すると「目に見えるものがない」
「調子に乗る」の韓国語「눈에 뵈는 게 없다」を使った例文
성공했다고 눈에 뵈는 게 없이 다른 사람을 깔보는 것은 좋지 않다.
成功したからと言って、調子に乗って他人を見下ろすのは良くない。
慣用表現の韓国語単語
말주변이 없다(話がうまくない)
>
오지랖을 떨다(おせっかいを焼く)
>
한마음 한뜻(心を一つに合わせること..
>
번지수를 잘못 짚다(お門違い)
>
유명세를 타다(有名になる)
>
눈이 휘둥그레지다(驚いて目を丸くす..
>
손가락 하나 까딱 않다(決して動か..
>
마음을 두다(思いを寄せる)
>
원수를 갚다(仇を取る)
>
날벼락을 맞다(思いもよらない災害に..
>
간이 콩알만 해지다(肝を冷やす)
>
결말을 짓다(けりをつける)
>
혹(을) 떼다(問題を解決する)
>
북새통을 이루다(大賑わいだ)
>
피부에 와닿다(実感する)
>
잘잘못을 가리다(良し悪しを判断する..
>
목에 힘을 주다(傲慢な態度をとる)
>
눈(이) 부시다(目がまぶしい)
>
엿 먹이다(酷い目にあわせる)
>
총성없는 전쟁(激しい競争)
>
기가 약하다(気が弱い)
>
추파를 던지다(色目を使う)
>
황혼이 깃들다(人生の黄昏を迎える)
>
올 것이 왔다(来るべきものが来た)
>
재미를 붙이다(味を占める)
>
배워서 남 주냐(勉強することは自分..
>
다리를 잇다(関係を修復する)
>
내실을 기하다(内的充実を期する)
>
출발이 좋다(順調な出だしを切る)
>
말발이 세다(幅が利く)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ