ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現
나설 때가 아니다とは
意味出る幕ではない
読み方나설 때가 아니다、ナソルッテガアニダ
「出る幕ではない」は韓国語で「나설 때가 아니다」という。
「出る幕ではない」の韓国語「나설 때가 아니다」を使った例文
지금은 내가 나설 때가 아니네요.
今は私の出る幕ではないですね。
정부와 관광업계가 머리를 맞대고 관광상품 개발에 나설 때다.
政府と観光業界が膝を交えて、観光商品開発に乗り出す時だ。
급해서 집을 나설 때 열쇠를 잊어버렸다.
急だから、家を出るときに鍵を忘れた。
慣用表現の韓国語単語
손을 맞잡다(協力する)
>
고집을 피우다(意地を張る)
>
시비가 붙다(言い争いになる)
>
눈시울이 뜨거워지다(涙が浮かんでく..
>
큰맘 먹고(思いきって)
>
변변치 못하다(さえない)
>
펑크를 내다(ドタキャンする)
>
입을 다물다(口をつぐむ)
>
고개를 떨구다(うなだれる)
>
없던 일로 하다(無かったことにする..
>
어리광을 피우다(甘える)
>
박 터지다(複雑だったり大変なこと)
>
손(을) 놓다(手を離す)
>
냄새가 나다(匂いがする)
>
떼를 쓰다(駄々をこねる)
>
손에 달리다(左右する)
>
뾰족한 수가 없다(妙案がない)
>
너그러이 봐주다(大目に見る)
>
주책을 떨다(軽々しく振る舞う)
>
정(이) 들다(情が移る)
>
가지가지 하다(みっともない)
>
묻지마 범죄(通り魔的犯罪)
>
낙동강 오리알(群れから離れて、寂し..
>
마음이 넓다(心が広い)
>
승부를 가르다(勝負を分ける)
>
날품을 팔다(日雇いで働く)
>
감이 오다(ピンと来る)
>
오라 가라 하다(勝手に命令する)
>
이름이 나다(有名になる)
>
소란(을) 떨다(騒ぎ立てる)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ