ホーム  >  > 人を表す
호모 사피엔스とは
意味ホモサピエンス、現代人類、Homo sapiens
読み方호모 사피엔스、ホモサピエンス
「ホモサピエンス」は韓国語で「호모 사피엔스」という。
「ホモサピエンス」の韓国語「호모 사피엔스」を使った例文
호모 사피엔스는 30만년 전 아프리카에서 출현했다.
ホモ・サピエンスは30万年前にアフリカで出現した。
신체적으로 우월한 네안데르탈인이 아니라 호모 사피엔스가 끝까지 생존했다.
身体的に優越したネアンデルタール人ではなく、ホモ・サピエンスが最後まで生き残った。
人を表すの韓国語単語
남정네(男衆)
>
어린이용(子ども用)
>
상여꾼(棺の輿を担ぐ人)
>
적임자(適任者)
>
도우미(アシスタント)
>
재수생(浪人生)
>
슈퍼리치(超金持ち)
>
아무개(なにがし)
>
젊은이들(若者たち)
>
대식가(大食い)
>
중재인(仲裁人)
>
총각(未婚の男性)
>
새침데기(澄まし屋)
>
아드님(ご子息)
>
숫총각(生息子)
>
탕아(蕩児)
>
월드 스타(ワールドスター)
>
덜렁이(おっちょこちょい)
>
효자(孝行息子)
>
회의주의자(懷疑主義者)
>
학부모(生徒の保護者)
>
남자(男)
>
응모자(応募者)
>
미소년(美少年)
>
뚱보(デブ)
>
할망구(ババア)
>
술상무(宴会部長)
>
지식인(知識人)
>
제일인자(第一人者)
>
동반자(同伴者)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ