ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
거울로 삼다とは
意味手本にする、教訓にする
読み方거울로 삼따、kŏ-ul-lo sam-tta、コウルロサムタ
類義語
교훈으로 삼다
본받다
「手本にする」は韓国語で「거울로 삼다」という。「거울로 삼다」は、「手本にする」「模範として扱う」という意味です。この表現は、他の人や物事を見習って、自分の行動や考え方に取り入れる時に使われます。
「手本にする」の韓国語「거울로 삼다」を使った例文
우리는 그를 거울로 삼아야 한다.
我々は彼を手本としなければならない。
그의 노력을 거울로 삼아서 나도 열심히 하려고 했다.
彼の努力を手本にして、私も頑張ろうと思った。
그녀의 일 처리 방식을 거울로 삼기로 했다.
彼女の仕事の進め方を手本にすることにした。
그의 성실함을 거울로 삼아 살아가고 싶다.
彼のような誠実さを手本にして生きていきたい。
그의 리더십을 거울로 삼아 나도 리더로서 성장하고 싶다.
彼のリーダーシップを手本にして、自分もリーダーとして成長したい。
실패를 거울삼다
失敗をお手本にする。
이번 일을 거울삼아 다음에는 꼭 성공하겠습니다.
今回のことを手本にして、次は必ず成功します。
慣用表現の韓国語単語
다리가 풀리다(脚の力が抜けた状態)
>
어느 세월에(いつになったら)
>
돈을 밝히다(金に目がない)
>
예사로 볼일이 아니다(ただごとだと..
>
피눈물을 흘리다(血の涙を流す)
>
피는 못 속인다(そっくりだ)
>
내가 못 살아(やってられないわ)
>
호응을 얻다(共感を得る)
>
마음을 주다(心を許す)
>
엿 먹이다(酷い目にあわせる)
>
격이 없다(格がない)
>
그렇고 그렇다(似たり寄ったりだ)
>
추위를 타다(寒さに弱い)
>
가지가지 하다(みっともない)
>
세상을 다 가진 것 같다(嬉しい)
>
사표를 쓰다(辞表を書く)
>
밥 생각 없다(ご飯食べたくない)
>
귀가 어둡다(耳が遠い)
>
발등의 불을 끄다(目の前の危機をか..
>
사서 고생(을) 하다(わざわざ苦労..
>
옥의 티(玉に傷)
>
고개를 젓다(否定する)
>
때와 장소를 가리다(時と場所をわき..
>
첫눈에 들다(一目で気に入る)
>
밥 벌어 먹고 살다(食っていく)
>
어림 반 푼 어치도 없다(とんでも..
>
둘도 없다(またとない)
>
가지고 놀다(持って遊ぶ)
>
클래스는 영원하다(クラスは永遠だ)
>
물고 뜯다(ひどくけなす)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ