ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験5・6級
편의とは
意味便宜
読み方펴니 / 펴늬、pyŏ-ni、ピョニ
漢字便宜
「便宜」は韓国語で「편의」という。
「便宜」の韓国語「편의」を使った例文
사용자의 편의를 생각하다.
使用者の便宜を考える。
편의 무죄를 밝히기 위해서 그의 증언이 필요합니다.
夫の無罪を明らかにするため彼の証言が必要です。
편의점에 오늘 새벽부터 사람들이 몰려들어 긴 줄을 섰다.
あのコンビニに、今日早朝から人たちが集まって長い列をつくった。
소주는 녹색 작은 병이 특징으로 편의점이나 슈퍼에서 판매되고 있습니다.
焼酎は緑の小瓶が特徴で、コンビニやスーパーなどで販売されております。
외출한 곳에서 출출하면 편의점에서 간식을 삽니다.
外出先で小腹がすくと、コンビニで軽食を買います。
학창 시절 편의점에서 아르바이트를 하고 있었던 때의 일입니다.
学生時代、コンビニでアルバイトをしていた時のことです。
상대편의 기술력이 좋다는 얘기를 듣고 각오를 했다.
相手の技術力が良いという話を聞いて覚悟した。
오밤중에 편의점에 갔다.
真夜中にコンビニへ行った。
편의점에서도 다양한 종류의 김밥이 판매되고 있어요.
コンビニでもいろいろな種類のキンパが売られています。
직항편의 요금은 조금 비싸지만 시간을 절약할 수 있어요.
直航便の料金は少し高めですが、時間を節約できます。
편의점에서 밤에 아르바이트를 합니다.
コンビニで夜アルバイトをします。
「便宜」の韓国語「편의」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
편의점(ピョニジョム) コンビニ、コンビニエンスストア
편의성(ピョニッソン) 便利性、勝手
편의 시설(ピョニシソル) 便宜施設
편의를 봐주다(ピョニルル パジュダ) 便宜を図る
편의를 도모하다(ピョニルル トモハダ) 便宜を図る
名詞の韓国語単語
눈치 싸움(駆け引き)
>
휴대 전화(携帯電話)
>
돛단배(帆船)
>
공훈(功勲)
>
동남아(東南アジア)
>
고래 고기(鯨肉)
>
결단(決断)
>
지루함(退屈)
>
편입 시험(編入試験)
>
부임(赴任)
>
헌것(古物)
>
발정기(発情期)
>
맹자(孟子)
>
제도화(制度化)
>
예스맨(イエスマン)
>
발명가(発明家)
>
자아도취(自己陶酔)
>
시계탑(時計塔)
>
하루 전날(前日)
>
만두(餃子)
>
경비(経費)
>
기원(祈願)
>
월남전(ベトナム戦争)
>
황금빛(黄金色)
>
모차르트(モーツァルト)
>
늦잠(寝坊)
>
영부인(令夫人)
>
기능(機能)
>
다투다(もめる)
>
대국적(大局的)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ