ホーム  > 社会 > 新語・流行語日本語から
오덕후とは
意味オタク
読み方오더쿠、o-dŏ-ku、オドク
類義語
덕후
「オタク」は韓国語で「오덕후」という。

오덕후(オドクフ)とは
「오덕후(オドクフ)」は、韓国語の俗語で、「オタク」を指す言葉です。日本の「オタク」に相当する言葉ですが、韓国語では「オタク」よりも、アニメやゲーム、マンガなどのサブカルチャーに強い興味を持ち、没頭している人を指すことが多いです。元々は日本語の「オタク」を韓国で発音したものですが、少しネガティブな意味合いで使われることがあり、時に軽蔑的に使われることもあります。「덕후」という略語でも広く使われています。さらに強烈なオタクのことを십덕후(シプトク)、「オタク女子」を意味する오덕녀(オドンニョ)という言葉もあります。
「オタク」の韓国語「오덕후」を使った例文
내 친구는 철도 오덕후라서 세계의 열차에 대해 잘 안다.
私の友達は鉄道オタクで、世界中の列車に詳しい。
그는 애니메이션 오덕후라서 매주 새로운 에피소드를 빠짐없이 본다.
彼はアニメオタクで、毎週新しいエピソードを欠かさず見ている。
오덕후 문화는 이제 전 세계적으로 인기가 많다.
オタク文化は今や世界中で人気がある。
그녀는 게임 오덕후라서 하루 종일 게임을 하며 지내는 경우가 많다.
彼女はゲームオタクで、一日中ゲームをして過ごすことが多い。
오덕후로서의 열정을 공유하기 위해 그는 온라인 커뮤니티에 참여하고 있다.
オタクとしての情熱を共有するために、彼はオンラインコミュニティに参加している。
그는 오덕후라서 항상 애니메이션 얘기를 해요.
彼はオタクなので、いつもアニメの話をしている。
저 사람은 오덕후라서 게임에 대해 뭐든지 알아요.
あの人はオタクだから、ゲームのことなら何でも知っています。
최근에 오덕후 문화에 관심을 가지기 시작했어요.
最近、オタク文化に興味を持ち始めた。
新語・流行語の韓国語単語
삼포세대(三放世代)
>
상남자(男らしい男)
>
관심종결자(関心終結者)
>
대략난감(困惑する状況)
>
찐따미(ダサかっこいい)
>
생강녀(生活力が強い女性)
>
신몰남(神に選ばれし男)
>
드루와(かかってこい)
>
노잼(面白くない)
>
코시국(コロナ時代)
>
훈녀(温かみのある癒し系の女性)
>
짐승남(ワイルドな男)
>
연기돌(演技もこなすアイドル)
>
소맥(焼酎とビールを混ぜて飲む酒)
>
모태 미녀(生まれつきの美女)
>
하트 앞머리(ハート前髪)
>
드라마 시애미들(ドラマ姑たち)
>
공시생(公務員試験準備生)
>
스웩(めっちゃかっこいい)
>
내로남불(ダブルスタンダード)
>
시월드(シウォルドゥ)
>
초통령(小学生に絶大な人気を持つ人や..
>
불금(花金)
>
쉐어슈머(シェオシュモ)
>
얼짱(オルチャン)
>
쌔끈녀(セクシーでカッコイイ女)
>
NG족(NG族)
>
츤데레(ツンデレ)
>
남친짤(彼氏のような写真)
>
국룰(常識)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ