ホーム  > 表現と9品詞 > 四字熟語韓国語能力試験5・6級
인면수심とは
意味人面獣心、恥などを知らない残酷な人
読み方인면수심、in-myŏn-su-shim、インミョンスシム
漢字人面獣心
「人面獣心」は韓国語で「인면수심」という。「인면수심(人面獣心)」は、「人の顔を持ちながら獣の心を持つ」という意味の韓国の四字熟語です。この表現は、外見は人間らしく見えるが、内面は冷酷で非情である様子を指します。つまり、見かけだけは良いが、実際の行動や本性が悪意に満ちている人を表現する際に使われます。この言葉は、他者を欺くような偽善的な態度や、人間性を欠いた行動を批判する際に用いられます。
「人面獣心」の韓国語「인면수심」を使った例文
사교적인 성격을 가진 것처럼 보이지만 그의 인면수심을 아는 사람은 드물다.
社交的な性格を持っているように見えるが、彼の人面獣心を知る者は少ない。
그의 인면수심이 드러나 주위 사람들을 놀라게 했다.
彼の人面獣心が表に出て、周囲の人々を驚かせた。
일에서는 전문적인 태도를 보이지만 실은 인면수심을 간직하고 있다.
仕事ではプロフェッショナルな態度を見せるが、実は人面獣心を秘めている。
그의 인면수심은 협상 테이블에서 드러나 협상에 난항을 겪었습니다.
彼の人面獣心は交渉のテーブルで露わになり、交渉が難航しました。
四字熟語の韓国語単語
희로애락(喜怒哀楽)
>
천재지변(天災地変)
>
독불장군(一匹狼)
>
이구동성(異口同音)
>
용두사미(竜頭蛇尾)
>
타력본원(他力本願)
>
오월동주(呉越同舟)
>
내우외환(内憂外患)
>
문전축객(門前払い)
>
절체절명(絶体絶命)
>
사당오락(四当五落)
>
요지부동(全然動かない)
>
장유유서(長幼の序)
>
초지일관(初志一貫)
>
파란만장(波乱万丈)
>
반포지효(烏に反哺の孝あり)
>
일벌백계(一罰百戒)
>
사주팔자(四柱推命)
>
무위도식(無為徒食)
>
태연자약(泰然自若)
>
금시초문(初耳)
>
무사안일(無事安逸)
>
천군만마(千軍万馬)
>
출가외인(嫁に出した娘は他人同様)
>
토사구팽(兔死狗烹)
>
무미건조(無味乾燥)
>
난공불락(難攻不落)
>
인륜대사(一生における大きな行事)
>
대서특필(特筆大書)
>
본말전도(本末転倒)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ