ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験5・6級
뜻을 품다
とは
意味
:
志を抱く
読み方
:
뜨슬 품따、ttŭ-sŭl pum-tta、トゥスル プムッタ
「志を抱く」は韓国語で「뜻을 품다」という。
「志を抱く」の韓国語「뜻을 품다」を使った例文
・
학문에
뜻을 품다
.
学問に志を抱く。
・
큰
뜻을 품다
.
大志を抱く。
・
어떤 뜻을 품느냐에 따라 길이 갈립니다.
どんな意思を抱くかによって、道が分かれます。
・
청운의
뜻을 품다
.
青雲の志を抱く。
慣用表現の韓国語単語
암초에 부딪히다(暗礁に乗り上げる)
>
두 주머니를 차다(へそくりをする)
>
한다면 한다(やるといったらやる)
>
세 치 혀(三寸の舌)
>
깔끔을 떨다(綺麗好きだ)
>
자기밖에 모른다(自己チューだ)
>
수렁에 빠지다(泥沼にはまる)
>
바람을 담다(願いを込める)
>
속이 풀리다(気が晴れる)
>
마음에 들다(気に入る)
>
두말 않고(つべこべ言わずに)
>
실속을 챙기다(実益を取る)
>
불을 붙이다(盛り上げる)
>
마각을 드러내다(馬脚を現す)
>
분수를 모르다(身の程知らずだ)
>
베일을 벗다(ベールを脱ぐ)
>
사투를 벌이다(死闘を繰り広げる)
>
인상이 깊다(印象深い)
>
입버릇이 되다(口癖になる)
>
손에 쥐다(手に入れる)
>
박 터지다(複雑だったり大変なこと)
>
순풍에 돛을 달다(得手に帆を上げる..
>
콩가루 집안(家族がバラバラになった..
>
면죄부를 주다(免罪符を与える)
>
혼을 내다(ひどい目にあわせる)
>
머리를 밀다(頭を剃る)
>
열 두 번도 더(うんざりするほどた..
>
이름도 성도 모르다(どこの馬の骨と..
>
늑장(을) 부리다(ぐずぐずする)
>
꼼짝달싹(도) 못하다(手も足も出な..
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ