ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
빛을 보다とは
意味世に知られる、苦労が実る
読み方비츨 보다、pi-chŭl po-da、ピチュルポダ
類義語
햇빛을 보다
「世に知られる」は韓国語で「빛을 보다」という。直訳すると「光を見る」。
「世に知られる」の韓国語「빛을 보다」を使った例文
달빛을 보면 환상적인 세계를 연상합니다.
月明かりを見ると、幻想的な世界を連想します。
도시에서 별빛을 보기 힘들다.
都市で星の光を見ることが難しい。
오랜 연구가 햇빛을 보다.
長年の研究が日の目を見る。
「世に知られる」の韓国語「빛을 보다」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
빛을 보다(ヘッピチュル ボダ) 日の目を見る、世に知られる、苦労が実る
慣用表現の韓国語単語
헛고생을 하다(骨折り損)
>
사경을 헤매다(生死の境をさまよう)
>
표(를) 내다(表に出る)
>
자기밖에 모른다(自己チューだ)
>
싸대기를 때리다(びんたを食わす)
>
남의 눈을 의식하다(人の目を意識す..
>
뼛골이 빠지다(精根尽き果てる)
>
품이 들다(手間がかかる)
>
숨통을 끊다(息の根を止める)
>
주마등처럼 스쳐가다(走馬灯のように..
>
머리끝에서 발끝까지(全身)
>
입에 붙다(口癖になる)
>
손발이 안 맞다(呼吸が合わない)
>
머리를 감싸쥐다(頭を抱える)
>
인심을 쓰다(人情を施す)
>
똥오줌을 못 가리다(右往左往する)
>
꼬리를 잡다(弱点をつかむ)
>
동에 번쩍 서에 번쩍(東にひょいと..
>
발림말을 하다(お世辞を言う)
>
까치집을 짓다(鳥の巣頭)
>
사고를 치다(事故を起こす)
>
따 놓은 당상(間違いのないこと)
>
궤를 같이하다(軌を一いつにする)
>
척하면 삼천리(以心伝心)
>
색안경을 쓰고 보다(色眼鏡で見る)
>
뭐가 달라도 다르다(さすが違う)
>
힘(을) 모으다(力を合わせる)
>
입에서 살살 녹다(口で溶ける)
>
빙산의 일각이다(氷山の一角だ)
>
머리가 복잡하다(頭が混乱している)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ