ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
마음은 콩밭에 (가) 있다
とは
意味
:
身が入らない、真剣に取り組む事ができない、集中できない、心ここにあらず
読み方
:
마으믄 콩바테 가 읻따、ma-ŭ-mŭn kong-ba-te ka it-tta、マウムン コンバテ カ イッタ
「身が入らない」は韓国語で「마음은 콩밭에 (가) 있다」という。直訳すると「心は豆畑に行っている」
慣用表現の韓国語単語
누명을 씌우다(濡れ衣を着せる)
>
빼도 박도 못하다(抜き差しならない..
>
해(가) 떨어지다(日が暮れる)
>
혜성처럼 나타나다(彗星のように現れ..
>
분위기가 썰렁해지다(場がしらける)
>
때와 장소를 가리다(時と場所をわき..
>
마음에 차다(気に入る)
>
전세를 뒤집다(戦況をひっくり返す)
>
건방을 떨다(生意気な態度をとる)
>
쪽박(을) 차다(無一文になる)
>
눈앞이 캄캄하다(目の前が真っ暗だ)
>
가슴에 맺히다(胸にこびりつく)
>
입에 담다(口にする)
>
마음이 통하다(心が通じ合う)
>
숨을 죽이다.(かたずを飲む)
>
더할 나위(도) 없다(この上ない)
>
굴러 온 호박(棚からぼた餅)
>
눈시울이 뜨거워지다(涙が浮かんでく..
>
뛰어 봐야 벼룩이다(高が知れている..
>
집을 빼다(家を明け渡す)
>
입에 거품을 물다(口角泡を飛ばす)
>
뜸(을) 들이다(少し間を置く)
>
총성없는 전쟁(激しい競争)
>
물이 좋다(若くてきれいな女性が多い..
>
살얼음판을 걷다(緊張する)
>
바닥을 치다(底を打つ)
>
힘(을) 드리다(力を入れる)
>
눈치가 있다(気がきく)
>
안목이 높아지다(目が肥える)
>
말문을 떼다(口を開く)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ