ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現会話でよく使う表現韓国語能力試験5・6級
알다가도 모를 일とは
意味分かりそうで分からないこと、不思議なこと
読み方알다가도 모를 닐、al-ta-ga-do mo-rŭl nil、アルダガド モルル ニル
「分かりそうで分からないこと」は韓国語で「알다가도 모를 일」という。「分かりそうで分からないこと(알다가도 모를 일)」は、直感的には理解できそうであるものの、実際には理解が難しい事柄を指す表現です。韓国語の「알다가도 모를 일」も同様に、簡単に理解できそうであるが、実際には難しい状況を意味します。
「分かりそうで分からないこと」の韓国語「알다가도 모를 일」を使った例文
그 사람의 마음은 알다가도 모를 일이다.
あの人の気持ちは分かりそうで分からないことだ。
사람의 마음은 알다가도 모를 일이 많다.
人の心は分かりそうで分からないことが多い。
그의 언행은 알다가도 모를 일이 많다.
彼の言動は分かりそうで分からないことが多い。
미래의 일은 알다가도 모를 일이다.
未来のことは分かりそうで分からないことだ。
그녀의 마음은 알다가도 모를 일이다.
彼女の気持ちは分かりそうで分からない。
그 수수께끼 같은 사건은 알다가도 모를 일이다.
あの謎の事件は分かりそうで分からない。
인간관계는 알다가도 모를 일이다.
人間関係は分かりそうで分からないことだ。
그녀의 마음은 알다가도 모르겠어요.
彼女の心はわかったかと思えばわかりません。
알다가도 모를 일이다.
全く訳が分からない。
慣用表現の韓国語単語
기세가 꺾이다(勢いが止まる)
>
기대를 저버리다(期待を裏切る)
>
자취를 감추다(姿を暗ます)
>
아랑곳하지 않고(ものともせず)
>
말끝을 흐리다(言葉を濁す)
>
독 안에 든 쥐(袋のねずみ)
>
자리가 나다(席が空く)
>
약점을 잡히다(足元を見られる)
>
눈길을 모으다(人目を集める)
>
잠(을) 못 이루다(眠れない)
>
마음을 드러내다(心をさらけ出す)
>
휘젖고 다니다(かき乱す)
>
옆길로 새다(横道にそれる)
>
빼도 박도 못하다(抜き差しならない..
>
남의 일 같지 않다(他人事とは思え..
>
코를 납작하게 하다(鼻を折る)
>
역린을 건드리다(逆鱗に触れる)
>
한 몸에 받다(一手に受けている)
>
수고를 들이다(手間をかける)
>
밤낮없이 바쁘다(昼夜なく忙しい)
>
입에 붙다(習慣になる)
>
입을 막다(口を塞ぐ)
>
막이 내리다(幕が下りる)
>
잠귀가 밝다(耳が早くて寝ていてもす..
>
개념이 없다(常識がない)
>
동서고금을 막론하고(古今東西を問わ..
>
안목을 기르다(目を肥やす)
>
낯(이) 익다(顔がなじむ)
>
발 디딜 틈도 없다(足の踏み場もな..
>
몸이 가벼워지다(体が軽くなる)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ