ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現
없어 보이다とは
意味貧相に見える、みすぼらしく見える、それらしく見えない
読み方업써 보이다、ŏp-ssŏ-po-i-da、オプッソポイダ
「貧相に見える」は韓国語で「없어 보이다」という。있어 보이다の反対語。相手方や話の対象になる相手が貧相に見えたり、みすぼらしく見える場合に使う言葉。また、本来その人が持っていると期待されるべき、金銭や地位、容姿や行動が伴わずオーラが感じられないときにいう。つまり「それらしく見えない」という意味。
「貧相に見える」の韓国語「없어 보이다」を使った例文
이 회사는 갈 데까지 갔다. 더 이상 회생할 가능성은 없어 보인다.
この会社は、もう行き着くところまで行った。再建の可能性はないだろう。
힘이 없어 보이네.
なんか元気ないね。
왜 이렇게 힘이 없어 보여요?
どうしてこんなに元気ないんですか?
새침데기인 그녀는 감정의 기복이 없어 보인다.
澄まし屋の彼女は、感情の起伏がないように見える。
그의 말에는 거짓이 없어 보인다.
彼の言葉には偽りがないように思える。
자신이 있는 사람이 자신이 없어 보이는 사람보다도 성공한 인생을 보내고 있습니다.
自信のある人が、自信のなさそうな人よりも成功した人生を送っています。
기운이 없어 보이는데 무슨 일이 있었어요?
元気ないですけど、何かあったんですか?
딱히 돈에 욕심도 없어 보인다.
特にお金に欲もなさそうに見える。
전후의 맥락을 살펴보면 공무원의 직무유기라는 점에는 변명의 여지가 없어 보인다.
前後の脈絡をみると、公務員の職務放棄という点には弁解の余地がなさそうにみえる。
이것은 쓸모없어 보일지 몰라도 나름대로 쓰임새가 많다.
これは使い物にならないように見えるかも知れないけどそれなりに使い道が多い。
慣用表現の韓国語単語
성을 갈다(間違いない)
>
매듭을 풀다(結び目を解く)
>
입술에 침도 마르기 전에(舌の根も..
>
끈(이) 떨어지다(生活のよりどころ..
>
힘을 겨루다(勝負する)
>
분위기 파악을 못하다(空気を読めな..
>
머리가 숙여지다(頭が下がる)
>
손에 잡히다(手につく)
>
한시름(을) 놓다(一安心する)
>
눈에 흙이 들어가다(死ぬ)
>
보는 눈이 없다(見る目がない)
>
가슴이 두근거리다(胸がどきどきする..
>
고삐(가) 풀리다(身勝手に行動する..
>
정신이 나가다(気が抜ける)
>
정도껏 하다(ほどほどにする)
>
어림 반 푼 어치도 없다(とんでも..
>
가면을 쓰다(仮面をかぶる)
>
미간을 찌푸리다(眉間にしわを寄せる..
>
눈물이 앞을 가리다(涙が絶え間なく..
>
말을 가려서 하다(言葉を選んでいう..
>
천추의 한을 남기다(悔いを千載に残..
>
꼴 좋다(みっともない)
>
입버릇이 되다(口癖になる)
>
몸을 떨다(身振りをする)
>
한눈(을) 팔다(よそ見をする)
>
대수롭지 않게 여기다(大したことだ..
>
얼굴값을 하다(顔に似つかわしい行動..
>
일고의 가치도 없다(一考の価値もな..
>
바늘로 찔러도 피 한방울 안 나오..
>
어깨를 들먹이다(すすり泣く)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ